CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム アーカイブ: 12月 2010

HG GS-01/20101231

HG GS-01/20101231

2010/12/31
GUNPLA
HG
HG GS-01
まだ細かい部分が未塗装ですが、今年最後はこいつに集中して取りかかりました。 CG作品なので白というよりもメタリックを基調にしました。 青い部分はグフで使ったサファイアブルーです。 ガイアノーツにも同系のカラーがあ…

HG AMS-129 AS/20101228

HG AMS-129 AS/20101228

2010/12/28
GUNPLA
HG
HG AMS-129AS
年末でいろいろ忙しいんですが、風邪をひいてしまい熱を出してしまいました。 頭がクラクラっとしながらも、箱を片付けしなくてはと、無理して組立ましたが、今日はこれが限界だったのであります。 アンジェロ機って指揮官機じゃなく…

HG GS-01/20101224

HG GS-01/20101224

2010/12/24
GUNPLA
HG
HG GS-01
おれ何してんだろな。こんな日に・・・ 放置していたG-Saviourはサフ吹きも終わって、最終段階の塗装までしていたんだけど。合わせ目とかいまいち気に入らなくて、またやり直してみる。 で、かなりホコリ被っていたので、歯…

HG AMS-129 AS/20101222

HG AMS-129 AS/20101222

2010/12/22
GUNPLA
HG
HG AMS-129AS
グフの方は完成したので有名模型店のコンテストに出展してきました。 一応未公開の作品と言うガイドラインがあるので完成品のUPは差し控えました。 夏の作品の方、そういやこちらに紹介してなかったですね。 年内にはなんとかした…

HG MSN-001A1/20101218

HG MSN-001A1/20101218

2010/12/18
GUNPLA
HG
HG MSN-001A1
デルタプラスのウェーブライダー形態がかっこよすぎだろ。 アニメでみたリゼルがいい飛び方してたんで期待感は大きかったんですが、やはりメタスの後継機なわけで… なんでアニメだとあんなにかっちょええんだよ。 ならいじく…

MG MS-07B/20101217

MG MS-07B/20101217

2010/12/17
GUNPLA
MG
MG MS-07B
こうして組むといい感じです しかしデカール見つからず、困りました

MG MS-07B/20101216

MG MS-07B/20101216

2010/12/16
GUNPLA
MG
MG MS-07B
細かい部分を残して塗装が終わりました。 青が少し濃い感じでしたので明るめのパールブルーでトーンを明るくし、逆に濃い青をガイアノーツのウルトラマリンブルーと純色ヴァイオレットを混ぜた色で合わせました。 全体的にメタリック…

MG MS-07B/20101215

MG MS-07B/20101215

2010/12/15
GUNPLA
MG
MG MS-07B
また内部フレームの方をこちょこちょと仕上げます 内部フレームって見えない部分なので手抜きです。 ABSパーツなので塗装したくない箇所でもあります。 見える部分にドライブラシを施しました。 しかし今夜は冷えますね。換気の…

MG MS-07B/20101214

MG MS-07B/20101214

2010/12/14
GUNPLA
MG
MG MS-07B
やっと商品として並ぶようになったガイアノーツの黒サフを吹きました 黒立ち上げが俺のスタンダードなので、これは塗装回数を減らしてくれてとても助かります その後、クレオスから出た新作サファイアブルーを使いました 下地によっ…

MG MS-07B/20101213

MG MS-07B/20101213

2010/12/13
GUNPLA
MG
MG MS-07B
冷たい雨が降ってます。 天気が良かったら作業場所を変えてエアブラシで遊びたかったんですが、生憎の雨で断念しました。 そう思うと何もかもやる気が起きなくて、デルタプラスのウェーブライダー変形の撮影もやらず、他のことします…

HG MSN-001A1/20101212

HG MSN-001A1/20101212

2010/12/12
GUNPLA
HG
HG MSN-001A1
MS形態のデルタプラスです。百式みたいなMSですが、その後継機で、Zガンダムで採用されたウェーブライダーへの変形が可能になった百式と言えばよいでしょうか。 そもそもZガンダムのプロトタイプが百式だったんじゃねーのかよ…

HG MSN-001A1/20101211

HG MSN-001A1/20101211

2010/12/11
GUNPLA
HG
HG MSN-001A1
箱片付け強調月間らしく、がんがん組み立てちゃいます。 ボーナスが入ったので思わず、積んであることも気にせず、買ってきちゃいました。 ユニコーンものばかり購入しましたので、続いちゃうかもしれません。 しかし考える…

RG MS-06S/20101210

RG MS-06S/20101210

2010/12/10
GUNPLA
RG
RG MS-06S
RGシャア専用ザク。 こうして遊べる状態にまですると、面白いですね。 間接のカチカチ感がなく、どちらかというとゆるゆるなのです。MGとどうしても比べてしまいがちですが、サイズ的にはHGなのでHGと比べるのがよいのか…

RG MS-06S/20101207

RG MS-06S/20101207

2010/12/07
GUNPLA
RG
RG MS-06S
胴体をちょこっと組みました。コクピットの扉が開閉するんですね。おどろきです。

RG MS-06S/20101206

RG MS-06S/20101206

2010/12/06
GUNPLA
RG
RG MS-06S
携帯版で当blogを見たら画像が表示しないでやんの。so-netの方でも周知のトラブルとして動いているみたいです。 RGは脚部から組み立てるんですね。 上半身に違う何か?を付けて遊びたくなる衝動に駆られます。 …
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • 1/72 Queadluun-Rau/20240810
    ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れ…
  • MODEROID THUNDERJAW/20240904
    ディスクランチャーの塗り分けを修正 ざっくり塗装したところをパッケージの作例と比べながらリタッ…
  • ACKS MC-14/20240922
    マスキング終わったー!と思ったら失敗してるところとか少しあった(完璧に出来るようになりたい) …
  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250212
    パイロットを頑張って塗りました このシリーズの1番最初に発売された一条輝機ということなんですが…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 191
    • ► 7月 1
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 10月 14
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 8
    • ► 7月 4
    • ► 5月 4
    • ► 1月 5
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
      • HG GS-01/20101231
      • HG AMS-129 AS/20101228
      • HG GS-01/20101224
      • HG AMS-129 AS/20101222
      • HG MSN-001A1/20101218
      • MG MS-07B/20101217
      • MG MS-07B/20101216
      • MG MS-07B/20101215
      • MG MS-07B/20101214
      • MG MS-07B/20101213
      • HG MSN-001A1/20101212
      • HG MSN-001A1/20101211
      • RG MS-06S/20101210
      • RG MS-06S/20101207
      • RG MS-06S/20101206
      • RG MS-06S/20101205
      • HG MSN-06S/20101204
      • HG MSN-06S/20101203
      • HG MSN-06S/20101201
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 4
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 10
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo