CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
ACKS GR-03
ACKS GR-03/20231025
ACKS GR-03/20231025
2023/10/25
ACKS GR-03
気になってた首を1.5mm縮めてバランスを取った もう少し頬らへんをシュッと削ぎ落としたいかも アトリと共通パーツだからイラスト通りのフェイスラインになってないってところ
ACKS GR-03/20231022
ACKS GR-03/20231022
2023/10/22
ACKS GR-03
タンポ印刷してあるフェイスパーツが素体の肌色と合ってないのは仕方ないとして、首長いんじゃない?アオシマの少女素体全部に言えるんだけど、VFGよりも少し小さいサイズなのに首…
ACKS GR-03/20231021
ACKS GR-03/20231021
2023/10/21
ACKS GR-03
お嬢様らしく白い肌に振りたいなぁとか思いながら、スク水だから少しは陽に灼けてる感もあるんだろうなってコーラルオレンジをベースにフレームガールズフレッシュで重ねた
ACKS GR-03/20231020
ACKS GR-03/20231020
2023/10/20
ACKS GR-03
素体はABSだらけなので、水性サフを捨てサフっぽく吹いておきました 案の定隙間とかパーティングラインの処理が残ってましたよ
ACKS GR-03/20231016
ACKS GR-03/20231016
2023/10/16
ACKS GR-03
組み上げながらゲート処理してたけど、目がしょぼしょぼして辛い つま先なくしそうだからまだ付けないのだ
ACKS GR-03/20231015
ACKS GR-03/20231015
2023/10/15
ACKS GR-03
少女素体の方を進めます 決して美味しいものは後にする派ではありませんよ
ACKS GR-03/20231014
ACKS GR-03/20231014
2023/10/14
ACKS GR-03
昨日撮影した胴の向きが後ろ前逆でした(汗 まあ私生活でもシャツを後ろ前逆に着ることあるんでって言い訳ですね(笑 はめ込み硬い部分とか慣れたせいで、ある程度対策できたおかげでスムーズに組めた ホン…
ACKS GR-03/20231013
ACKS GR-03/20231013
2023/10/13
ACKS GR-03
上半身を少し組み上げてみた このシリーズ全体的にマッシブでかっこいいと思ってます 少女素体とのギャップがいいな
ACKS GR-03/20231012
ACKS GR-03/20231012
2023/10/12
ACKS GR-03
赤ランナー以外のパーツは塗装終えた カラー指定で黄色をガイアノーツ1025 西武2000系イエローって取り扱い店舗少なすぎるだろ って突っ込み入れたくなった 鉄道模型専門店なら扱ってるぽいです …
ACKS GR-03/20231011
ACKS GR-03/20231011
2023/10/11
ACKS GR-03
まだまだサフ塗装中 PSパーツはラッカーを使用してます
前の投稿
ホーム