CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
HG GAT-X105
HG GAT-X105/20210505
HG GAT-X105/20210505
2021/05/05
GUNPLA
HG
HG GAT-X105
HGストライクガンダムはこんな感じかな。 新しいキットの方が作りやすいし、スタイルもいいはずです。 作りかけのやつを戴いた時は、どうすんの、これ?状態だったけど、ここまで完成してくると悪くないですね。 大分苦労しました…
HG GAT-X105/20210504
HG GAT-X105/20210504
2021/05/04
GUNPLA
HG
HG GAT-X105
お、なんか様になってきたんじゃん。HGCEじゃない方のキットを弄ってます。 エッジがだるかったりしてたんですが、高い番手で軽く削って下地のシルバーでエッジ表現させてます。 エールストライクパックのモナカ割れが気になるの…
HG GAT-X105/20210503
HG GAT-X105/20210503
2021/05/03
GUNPLA
HG
HG GAT-X105
顔塗ってやったわ!
HG GAT-X105/20210502
HG GAT-X105/20210502
2021/05/02
GUNPLA
HG
HG GAT-X105
胴体のブルーを筆塗りとエアブラシのミックスで塗り分けた。 さて顔どうしたものか。
HG GAT-X105/20210501
HG GAT-X105/20210501
2021/05/01
GUNPLA
HG
HG GAT-X105
ガイアノーツのニュートラルグレー4で筆塗り。多少はみ出てもいいやって感じになってきてる。 スミ入れ用のダークグレーでゴニョニョ誤魔化す感じなので。
HG GAT-X105/20210430
HG GAT-X105/20210430
2021/04/30
GUNPLA
HG
HG GAT-X105
ちょっとずつ塗り分けの色を重ねてるところ。マスキング厳しいところもあって難儀してます。
HG GAT-X105/20210429
HG GAT-X105/20210429
2021/04/29
GUNPLA
HG
HG GAT-X105
少し塗装始めることにした。マスキング塗装前提でいくのですが、あんまり自信ないよ。
HG GAT-X105/20210428
HG GAT-X105/20210428
2021/04/28
GUNPLA
HG
HG GAT-X105
モールド彫って見ました。 腿を太くした方が良さげなのですが、既に合わせ目消し処理されてバラスの厳しいみたいなので、このまま進めます。 頭部もバラせなくて顔どうしようって感じ。
HG GAT-X105/20210426
HG GAT-X105/20210426
2021/04/26
GUNPLA
HG
HG GAT-X105
今更2002年発売した方のエールストライクガンダムを作ってる。 昔の仕事の関係でガンプラにハマっていた先輩が途中まで組んでいたキットだったんだけど、パテで合わせ目処理してるところで飽きたみたいで、その中途半端な状態を譲…
前の投稿
ホーム