CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
HG MS-14A
HG MS-14A/20220621
HG MS-14A/20220621
2022/06/21
GUNPLA
HG
HG MS-14A
修復完了、あとでケースにいれて保管しておこう。
HG MS-14A/20220619
HG MS-14A/20220619
2022/06/19
GUNPLA
HG
HG MS-14A
ゲルググのメンテも続行中。デカール傷ついてるな(笑)
HG MS-14A/20220618
HG MS-14A/20220618
2022/06/18
GUNPLA
HG
HG MS-14A
地震で落下した時、肩のパテで作ったトンガリが欠損してた。メンテ中 (タイトルが14Sなのはシャア専用機を量産型に塗装したキットなのです)
HG MS-14A/20201106
HG MS-14A/20201106
2020/11/06
GUNPLA
HG
HG MS-14A
ジオンマークがパリパリして禿げちゃった。 貼り直した。今度はソフター&フィッターで禿げ対策済!
HG MS-14A/20201103
HG MS-14A/20201103
2020/11/03
GUNPLA
HG
HG MS-14A
この辺でデカールお終い。もうちょっとデカール入れたい気もする。在庫してたデカールがほとんど使えなくて通販で取り寄せたよ。
HG MS-14A/20201031
HG MS-14A/20201031
2020/10/31
GUNPLA
HG
HG MS-14A
デカール貼りはじめました。古いやつ引っぱり出したのだけれど、だいぶ劣化してパリパリです。
HG MS-14A/20201029
HG MS-14A/20201029
2020/10/29
GUNPLA
HG
HG MS-14A
シールド、ビームライフル、スミ入れ完了。シールドの縁の黄色はガイアノーツのダークイエロー。表面はアイアンブルーと渋めのトーンで整えました。 画像だとメタル感が伝わらないもんですね。
HG MS-14A/20201028
HG MS-14A/20201028
2020/10/28
GUNPLA
HG
HG MS-14A
後ハメ加工してあるおかげで塗装はすぐ終わってしまった。 メタルカラーの部分を磨きながら組み立て。
HG MS-14A/20201027
HG MS-14A/20201027
2020/10/27
GUNPLA
HG
HG MS-14A
量産型に塗装。緑の部分はガイアノーツのオリーブグリーンを使用。内部フレームはクレオスのダークアイアン(メタルカラー)足と膝小僧はガイアノーツのグラファイトブラック。 メインのグレーのところはアイアン(メタルカラー)で塗…
HG MS-14A/20201026
HG MS-14A/20201026
2020/10/26
GUNPLA
HG
HG MS-14A
塗り始めます。やっとだよ。 サフ段階で合わせ目処理できてない箇所とかチェックも兼ねてます。今のところ3パーツ発見!
前の投稿
ホーム