CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
HG RGM-96X
HG RGM-96X/20200419
HG RGM-96X/20200419
2020/04/19
GUNPLA
HG
HG RGM-96X
シールドのグレネードミサイルを2mmのプラ棒から作って、別パーツ化しました。脱着可能にしたかったんですが、結局固定しました。(だって下向だから脱落するんだもの) シールドの裏側をチラ見せ。こんな感じ(それなりにがんば…
HG RGM-96X/20200406
HG RGM-96X/20200406
2020/04/06
GUNPLA
HG
HG RGM-96X
パテ埋めたところが乾ききってないので、スミ入れをちょっとやったくらいですね。 4/6はジムの日ってハッシュタグみて、ジェスタも完成してたら乗っかりたかったな。
HG RGM-96X/20200405
HG RGM-96X/20200405
2020/04/05
GUNPLA
HG
HG RGM-96X
シールドについてるグレネードミサイルを無理くり分割しようとしてドツボにはまってます。 あとシールドアームの肉抜きが気になるのでパテ埋めしてみた。
HG RGM-96X/20200404
HG RGM-96X/20200404
2020/04/04
GUNPLA
HG
HG RGM-96X
キットカラーのジェスタも好きなんですけど、白くするとホント連邦機体って感じになりますね。
HG RGM-96X/20200403
HG RGM-96X/20200403
2020/04/03
GUNPLA
HG
HG RGM-96X
白部分はガイアノーツのニュートラルグレー1。 関節部分はボトムズカラーのグレーとニュートラルグレー2の混合。 こういうカラーリングでいきます!
HG RGM-96X/20200401
HG RGM-96X/20200401
2020/04/01
GUNPLA
HG
HG RGM-96X
サフ吹いたら結構ヒケが見つかったり、ヤスリ傷がひどかったりで、サフ工程が進んでません。
HG RGM-96X/20200330
HG RGM-96X/20200330
2020/03/30
GUNPLA
HG
HG RGM-96X
2年前に途中まで組んで塗装までしていたジェスタなのですが、気に入らなくて全部塗装を剥しなおしました。 ゲート処理とか適当にやってたのも気に入らなくて、合わせ目とかもなんか消えてなくて、もう何だか本当に気に入らなくて…
HG RGM-96X/20180621
HG RGM-96X/20180621
2018/06/21
GUNPLA
HG
HG RGM-96X
お手軽ジャハナムやりつつ、もうひとつRX-0ユニコーンガンダムを。。。
前の投稿
ホーム