CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
MG RX-0
HG RX-0 & MG RX-0/20100119
HG RX-0 & MG RX-0/20100119
2010/01/20
GUNPLA
HG
HG RX-0
MG
MG RX-0
電撃ホビージャパン2010年1月号の付録です。 なんかHGUC RX-0の販売促進アイテムです。 しっかり、ユニコーン<=>デストロイの変形が出来るようになっていて、それぞれのモードで楽しめます。 なので、2機購…
MG RX-0/20080203
MG RX-0/20080203
2008/02/03
GUNPLA
MG
MG RX-0
おりゃあ~デストロイモード素組完成だあ! 一月中に仕上げておこうと思っていたんですが、インフルエンザに感染してしまい、予定より一週間遅れちまった。 まあギャンやMKIIに着手しなければ、余裕はあったはずなんだけど。 二…
MG RX-0/20080119
MG RX-0/20080119
2008/01/19
GUNPLA
MG
MG RX-0
つまらない製作過程の画像です。 ガンプラ関係のサイトをサーフィンしていると、こういう過程は省かれて、いきなり、すばらしい完成品が「ドーン」とUPされているのですが、うちのサイトは逆ですね(汗) 完成品がなくて、製作過程…
MG RX-0/20080118
MG RX-0/20080118
2008/01/18
GUNPLA
MG
MG RX-0
毎日ガンプラを触っている自分にびっくりしているこの頃です。 自分に鞭打って、寝る前の一時間を頑張っちゃってたりします。 ですが、ここにきて何か組み立てるだけじゃ、満足していない自分もいるわけで、「早く塗装したい」という…
MG RX-0/20080117
MG RX-0/20080117
2008/01/17
GUNPLA
MG
MG RX-0
脚部へ突入。 全体的に言えるのですが、デストロイモードにしたときの装甲の開閉機構がカッチリと決めにくい。 足に至っては、可動範囲が狭められるというのか、可動させると干渉する部分が「くね~」というか「しんなり~」というか…
MG RX-0/20080116
MG RX-0/20080116
2008/01/16
GUNPLA
MG
MG RX-0
今週は仕事で疲労気味なので、少しだけしか進んでません。
MG RX-0/20080115
MG RX-0/20080115
2008/01/15
GUNPLA
MG
MG RX-0
上半身をデストロイ状態。 でも塗装する時には、ほとんど分解になるんだよなぁ。
MG RX-0/20080114
MG RX-0/20080114
2008/01/14
GUNPLA
MG
MG RX-0
右腕だけちょこっと組みました。 デストロイ形態にするには、腕を引っ張る部分があるのですが、この力加減が微妙です。
MG RX-0/20080113
MG RX-0/20080113
2008/01/13
GUNPLA
MG
MG RX-0
ちょい仕事の方が忙しくて、進めませんでした。 一応デストロイ形態で組んでいますよ。
MG RX-0/20080112
MG RX-0/20080112
2008/01/12
GUNPLA
MG
MG RX-0
うーん、次は何にするか…迷い中。 この他にも、今日HGミーティアも買っちまったしなぁ。 とりあえず、パチンコでも行って考えることにします。 CRエヴァンゲリオン~奇跡の価値は~で、閉店30分前に大暴走させて、何とかサル…
前の投稿
ホーム