CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
MODEROID
MODEROID THUNDERJAW/20240912
MODEROID THUNDERJAW/20240912
2024/09/12
MODEROID
THUNDERJAW
ウェザリングカラーが定着した感じになったんでフラットクリアでコーティングしました 腹の支柱は行き当たりばったりで自作した まあ不安定だけどなんとか持ちこたえた(汗
MODEROID THUNDERJAW/20240908
MODEROID THUNDERJAW/20240908
2024/09/08
MODEROID
THUNDERJAW
もう一度ウェザリング施して、汚しを目立つように拭き取ってみた。 多分大胆に汚しを表現してもいいのかも
MODEROID THUNDERJAW/20240907
MODEROID THUNDERJAW/20240907
2024/09/07
MODEROID
THUNDERJAW
半乾き状態でベッタリ塗ったウェザリングカラーを拭き取った 細かい部分の拭き取りが出来ないので、綿棒使うしかない。汚し感も綿棒なのでたっぷり買ってきて処理しようと思います
MODEROID THUNDERJAW/20240906
MODEROID THUNDERJAW/20240906
2024/09/06
MODEROID
THUNDERJAW
ウェザリングカラー、グレイッシュブラウンとマルチグレーの混色でざっくり塗装しておきました
MODEROID THUNDERJAW/20240904
MODEROID THUNDERJAW/20240904
2024/09/04
MODEROID
THUNDERJAW
ディスクランチャーの塗り分けを修正 ざっくり塗装したところをパッケージの作例と比べながらリタッチ中
MODEROID THUNDERJAW/20240903
MODEROID THUNDERJAW/20240903
2024/09/03
MODEROID
THUNDERJAW
塗装が概ね終わった と思ったら数箇所違う色で塗ってしまったことが分かって、またリタッチする羽目になっている もうちょっとだな
MODEROID THUNDERJAW/20240901
MODEROID THUNDERJAW/20240901
2024/09/01
MODEROID
THUNDERJAW
ディスクランチャーをコツコツと仕上げ中 8月中に完全出来るかなって見積もっていたけど甘かったな
MODEROID THUNDERJAW/20240829
MODEROID THUNDERJAW/20240829
2024/08/29
MODEROID
THUNDERJAW
やっぱ分割した 初めからこうすれば良かったな 2mm以下の隙間を塗り分けるのは無理だわ
MODEROID THUNDERJAW/20240828
MODEROID THUNDERJAW/20240828
2024/08/28
MODEROID
THUNDERJAW
ディスクランチャーをどう処理するか迷ってる 迷いながら本体のスミ入れやらリタッチやら手を動かしてはいるのだけれど
MODEROID THUNDERJAW/20240827
MODEROID THUNDERJAW/20240827
2024/08/27
MODEROID
THUNDERJAW
塗り分けが厄介なディスクランチャーに手をつけるところ 雑にマスキングしてるのばれるね 作例見ると上下に分割するのもありかもしれない とにかく隙間を塗装することが困難極まりない
前の投稿
ホーム