CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
MG RX-0/20071228
MG RX-0/20071228
2007/12/28
GUNPLA
MG
MG RX-0
ヘッドが完成。 やはりユニコーンモードの角はぴったりくっつきませんね。 そんなわけで、先割れしない角が別途ついているようです。 差し替えで対応ってか…それでもありがたいことです。
MG RX-0/20071227
MG RX-0/20071227
2007/12/27
GUNPLA
MG
MG RX-0
流行る気持ちを抑えて、一日一工程づつ進めてます。 AパーツとBパーツは集光パーツとなっており、ニッパーで切るとき慎重になりますね。 組み上げていくと、他のパーツで隠れるところにゲート跡がくるようにランナーに付いているの…
MG RX-0/20071226
MG RX-0/20071226
2007/12/26
GUNPLA
MG
MG RX-0
買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移行させるのに、かなり負担が掛かるという噂を聞いていたので、最初から2つ買っておきました。 さあ作ろう…
WF OZ-13MSX2/20071225
WF OZ-13MSX2/20071225
2007/12/25
GUNPLA
WF
WF OZ-13MSX2
メリークリウス! (って違うだろ。) いやこれがやりたくて作っただけと…(汗) 物を投げないでクダサーイ
WF OZ-13MSX2/20071221
WF OZ-13MSX2/20071221
2007/12/22
GUNPLA
WF
WF OZ-13MSX2
メルクリウス (Mercurius) は、ローマ神話に登場する商業神。英語読みマーキュリー (Mercury) でも知られる。ラールたち(ラレース)の父。祭日5月15日は商人の祝日である。 名前はラテン語 merx (…
LMHG EVA-01 TYPE-F/20071205
LMHG EVA-01 TYPE-F/20071205
2007/12/05
EVANGELION
LMHG
LMHG EVA TYPE-F
さて本体の方が、塗装完了したのでデカールでも貼ろうかなと思い、組立図を見ながら貼る位置を確認していたら、組立図にある番号のデカールが見つからないわけです。 よく見たら、俺のLMHGキットに入っていたデカールはPGのキッ…
LMHG EVA-01 TYPE-F/20071201
LMHG EVA-01 TYPE-F/20071201
2007/12/01
EVANGELION
LMHG
LMHG EVA TYPE-F
寒くなってきました。 仕事が終わって、コツコツ進めているのですが、換気の為に窓を開けていると風邪引きそうです。 おまけのフィギュアを塗っているところです。
HG RX-178/20071128
HG RX-178/20071128
2007/11/28
GUNPLA
HG
HG RX-178
MkIIの足カバーを後ハメしようて目立たない部分でカットしたんだけど、六角形のパーツを紛失! 仕方なくプラ板とパテで複製しました。(白いやつ) MkIIの1号機を作った時も顔の顎を無くしたにもかかわらず、また紛失しま…
HG YMS-15/20071126
HG YMS-15/20071126
2007/11/26
GUNPLA
HG
HG YMS-15
四年越しの作品になりますが俺ギャンの途中経過です いろいろ挫折と根性の振り子の中から復元しましたよ。 黒立ち上げしようと途中まで塗装したんですが、パテの盛り痕とか気になり出したので、まだらやすりがけの状態です。
LMHG EVA-01 TYPE-F/20071126
LMHG EVA-01 TYPE-F/20071126
2007/11/26
EVANGELION
LMHG
LMHG EVA TYPE-F
塗装ダレが出来て、何か気分が悪いので、部分的だけど、きっちり#1500で均して、塗装し直したり、ラッカー系とエナメル系で塗り重ねる部分のはみ出しを修正したりと、あんまり進んでませんが、そういうキットなんだと割り切ってや…
LMHG EVA-01 TYPE-F/20071117
LMHG EVA-01 TYPE-F/20071117
2007/11/17
EVANGELION
LMHG
LMHG EVA TYPE-F
途中ですが、顔アップです。 アゴのパーツが外れやすいので、1mmの針金で補強しました。 腕のオレンジの部分が微妙に薄いんで、気になりだした今日この頃…
LMHG EVA-01 TYPE-F/20071111
LMHG EVA-01 TYPE-F/20071111
2007/11/11
EVANGELION
LMHG
LMHG EVA TYPE-F
地味な作業が続いてます。 あれこれと手を付けているので、目まぐるしい感じですが、どれもこれも地味な工程です。 模型作りで、やっぱ一番の醍醐味は、ランナーからパーツを切断し、組み立てるところなんでしょうね? ガンダム00…
HG MS-07B3/20071110
HG MS-07B3/20071110
2007/11/10
GUNPLA
HG
HG MS-07B3
手が完成しました。 指は一本一本、間接毎にフル稼働です。 1.2mmの丸棒を0.5mmピンでくりぬいて、針金(今回はもう少し軟質なものを採用)を通して、指先を丸く削り込みました。 3日くらいで、両手分を作れるようになっ…
新しい投稿
前の投稿
ホーム