CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム 投稿一覧

HG MSN-001A1/20101211

HG MSN-001A1/20101211

2010/12/11
GUNPLA
HG
HG MSN-001A1
箱片付け強調月間らしく、がんがん組み立てちゃいます。 ボーナスが入ったので思わず、積んであることも気にせず、買ってきちゃいました。 ユニコーンものばかり購入しましたので、続いちゃうかもしれません。 しかし考える…

RG MS-06S/20101210

RG MS-06S/20101210

2010/12/10
GUNPLA
RG
RG MS-06S
RGシャア専用ザク。 こうして遊べる状態にまですると、面白いですね。 間接のカチカチ感がなく、どちらかというとゆるゆるなのです。MGとどうしても比べてしまいがちですが、サイズ的にはHGなのでHGと比べるのがよいのか…

RG MS-06S/20101207

RG MS-06S/20101207

2010/12/07
GUNPLA
RG
RG MS-06S
胴体をちょこっと組みました。コクピットの扉が開閉するんですね。おどろきです。

RG MS-06S/20101206

RG MS-06S/20101206

2010/12/06
GUNPLA
RG
RG MS-06S
携帯版で当blogを見たら画像が表示しないでやんの。so-netの方でも周知のトラブルとして動いているみたいです。 RGは脚部から組み立てるんですね。 上半身に違う何か?を付けて遊びたくなる衝動に駆られます。 …

RG MS-06S/20101205

RG MS-06S/20101205

2010/12/05
GUNPLA
RG
RG MS-06S
年末ですから、ペース上げて在庫を一掃です。 ということで、イマイチ人気のないRGシャアザクです。 RGはRX-78-2も買ったんですが、HGのG30th組んで満足しちゃった・・・というかガンダムばっかり作ってもなぁ…

HG MSN-06S/20101204

HG MSN-06S/20101204

2010/12/04
GUNPLA
HG
HG MSN-06S
残りの武器、その他を組み立てました。 勢い余って、ヘッド台座も。 ユニコーンと並べて、それらしく撮影してみたり。 塗装してないから、物足りないです。 次、いこっと。

HG MSN-06S/20101203

HG MSN-06S/20101203

2010/12/03
GUNPLA
HG
HG MSN-06S
今日は下半身の組み立て。 なんとか自立ポーズ出来るぐらいにしておきたくて、頑張っちゃいました。 背中のパーツやらシールドやらライフルが残ってます。 前と後ろのスカートは分離して可動する程度の改造はしておきました。

HG MSN-06S/20101201

HG MSN-06S/20101201

2010/12/01
GUNPLA
HG
HG MSN-06S
今月のガンダムエースのペースキットで飾りたいだけに作り始めました。 キットの評判が良いみたいで楽しみです。 MGみたいなボリュームのあるやつだと気負いしちゃうんですが、このくらいだとさくさくいけます。

MG MS-07B/20101130

MG MS-07B/20101130

2010/11/30
GUNPLA
MG
MG MS-07B
素組状態ですが、作業が終わりました。 この後は、塗装待ちです。 内部フレームはMS-06をベースにしてあるので、いろいろと余剰部品が残りました。 過去にMS-06Sの外装部品が余ったのとあわせれば、また違うことが出来そ…

MG MS-07B/20101129

MG MS-07B/20101129

2010/11/29
GUNPLA
MG
MG MS-07B
韓流ドラマを見ながら組立。 華麗なる遺産、何度見てもいいなあ。 さすが坂本真綾さんだよ。 韓流ドラマって汚い言葉遣いがすごく気になってしかたがないのだけれど、このドラマには配慮があってのことか出来が良いのです。 さてグ…

MG MS-07B/20101127

MG MS-07B/20101127

2010/11/27
GUNPLA
MG
MG MS-07B
昨日は会社の飲み会でした。 ちょいガンダムネタで盛り上がりそうなところで邪魔されて不完全燃焼です。 ユニコーンとガイアギアあたりの話が出来るコアな人がいたらなあ~とか思う今日この頃。 そんなわけで、今日の製作は足だけ。…

MG MS-07B/20101125

MG MS-07B/20101125

2010/11/25
GUNPLA
MG
MG MS-07B
戦場の絆プレイもカード3枚を大佐までしたので、ちょいおやすみします。 本来の作業に戻ってきました。 やりかけのフィギュアはありますが、作業場所が別のところにあるので、今やれることをしようと思ったわけです。 それがグフ……

りゅんりゅん亭 綾波レイ スーパープラグ/20100913

りゅんりゅん亭 綾波レイ スーパープラグ/20100913

2010/09/14
EVANGELION
FIGURE
GARAGE
りゅんりゅん亭
綾波レイ
電撃ホビーマガジンの通販で購入した(カラーレジンキット)つもりだったのですが、どういうわけか最後のボタンを押し忘れたみたいで、買いそびれてしまったやつです。 めちゃくちゃ悔しかったので、今年の夏のWFで見つけた時、速…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • 1/72 Queadluun-Rau/20240810
    ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れ…
  • MODEROID THUNDERJAW/20240904
    ディスクランチャーの塗り分けを修正 ざっくり塗装したところをパッケージの作例と比べながらリタッ…
  • ACKS MC-14/20240922
    マスキング終わったー!と思ったら失敗してるところとか少しあった(完璧に出来るようになりたい) …
  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250212
    パイロットを頑張って塗りました このシリーズの1番最初に発売された一条輝機ということなんですが…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 192
    • ► 7月 2
      • RG RX-178/20250701
      • 士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 10月 14
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 8
    • ► 7月 4
    • ► 5月 4
    • ► 1月 5
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 4
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 10
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo