CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
BMC RX-78/20131111
BMC RX-78/20131111
2013/11/11
BMC
BMC RX-78
GUNPLA
なんか全体的に腰が前に突き出てるなと思ったら、やっぱりこんな感じだったわ。
BMC RX-78/20131107
BMC RX-78/20131107
2013/11/07
BMC
BMC RX-78
GUNPLA
腕製作中。一応二重関節にしようと思ってます。
BMC RX-78/20131106
BMC RX-78/20131106
2013/11/06
BMC
BMC RX-78
GUNPLA
今日は胴体の部分を少しいじりました。 腰回りを少し捻れるようにします。でも2mmくらいしか遊びがないので、微妙。 下半身はぐるんぐるんです。
BMC RX-78/20131105
BMC RX-78/20131105
2013/11/05
BMC
BMC RX-78
GUNPLA
超音波カッターのおかげで、かなり切り刻んでやりましたよ。 一応当時のデティールを残しつつ、HGキット並の可動をさせるのが流行りだそうです。
MS-06S(AURIS)/20131030
MS-06S(AURIS)/20131030
2013/10/30
AURIS
GUNPLA
HG
HG MS-06S
塗装したものの色々と雑な処理があって、とりわけ目立つところを修正中です。 バーニアパーツまだ付けてないので、これもやらなくちゃ(汗) セピア調の写真は意図的なので気にしないで下さい。
MS-06S(AURIS)/20131028
MS-06S(AURIS)/20131028
2013/10/28
AURIS
GUNPLA
HG
HG MS-06S
サフ終えて、着色開始! 写真じゃ色わかんねーじゃん(意図的なので勘弁) しかも墨入れまで辿り着いたよー。
MS-06S(AURIS)/20131027
MS-06S(AURIS)/20131027
2013/10/27
AURIS
GUNPLA
HG
HG MS-06S
やったこと。 1)前スカートの連結を切断し、股関節の上部にポリキャップを埋め、前スカートにそのポリキャップに入る軸を取り付け、左右別稼働にした。 2)切断した部分が腰と隙間が空いてしまったので、前スカートを1mm伸…
MS-06S(AURIS)/20131021
MS-06S(AURIS)/20131021
2013/10/21
AURIS
GUNPLA
HG
HG MS-06S
腰スカートあたりをいじりました。 なんでHGはこのデザインにしたんでしょうかFGの方がまだマシってもんです。そもそもHGでオーリス企画ものよりも、RGでやってくれてた方がよかったんじゃ…省略…長くなったので削除しまし…
MS-06S(AURIS)/20131018
MS-06S(AURIS)/20131018
2013/10/18
AURIS
GUNPLA
HG
HG MS-06S
胴体ぶったぎってからの制作をおざなりになってたので、すこし進めてみます。 ほんと少ししか稼働しないんですよねー。 思いっきり稼働させると、あらら中のフレームが、、、、何もないです。やっぱりRGは身が詰まってますね…
MS-06S(AURIS)/20131014
MS-06S(AURIS)/20131014
2013/10/14
AURIS
GUNPLA
HG
HG MS-06S
胸を張る感じが出来るようにするために、肩をかなり後ろにもっていけるようにしました。 少しめり込みます。 飽きたら少しスジ掘りしたりして、細々とやってます。
MS-06S(AURIS)/20131012
MS-06S(AURIS)/20131012
2013/10/12
AURIS
GUNPLA
HG
HG MS-06S
頭部はモノアイの隙間を1mmほど狭くしたいので、けずって落としました。 結果、小顔になってイケメンです! 中の黒いドラムも削ったんですが、良く考えたら透明プラ板を挟んだ奥側にモノアイを仕込むことにするので、いらねっ…
MS-06S(AURIS)/20131009
MS-06S(AURIS)/20131009
2013/10/09
AURIS
GUNPLA
HG
HG MS-06S
胴体の捻りが僅かなので、脚の付け根でフォローすることにします。 FZみたいに前後にスライドというのもありかな。 あんまり時間をかけずにここはさらっといきます。
MS-06S(AURIS)/20131006
MS-06S(AURIS)/20131006
2013/10/06
AURIS
GUNPLA
HG
HG MS-06S
ジオニックトヨタのシャアザクを唐突に始めてるわけではなく、すでに一週間前から着手してたりします。 オーリスPVのザクにどれだけ近付けられるか挑戦。 ぶっちゃけ、あれRGのザクなんだよなぁ。とか思いつつHGキットでR…
新しい投稿
前の投稿
ホーム