CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム 投稿一覧

1:72 VF-1J ARMORED VALKYRIE/20221117

1:72 VF-1J ARMORED VALKYRIE/20221117

2022/11/17
1/72
MACROSS
VF-1J ARMORED VALKYRIE
とりあえず両足。立ち姿が出来る順序な感じ

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221117

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221117

2022/11/17
FSS
KNIGHT OF GOLD
WAVE
大弓を持たせる感じのポーズをイメージして組んでみた。重厚な金色になってしまった感

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221116

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221116

2022/11/16
FSS
KNIGHT OF GOLD
WAVE
乾燥してクリア塗装が硬化してるパーツから組み上げてみました

1:72 VF-1J ARMORED VALKYRIE/20221116

1:72 VF-1J ARMORED VALKYRIE/20221116

2022/11/16
1/72
MACROSS
VF-1J ARMORED VALKYRIE
ゲート処理しながら仮組み。HASEGAWA製キットに慣れてないから進捗は遅しです

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221115

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221115

2022/11/15
FSS
KNIGHT OF GOLD
WAVE
フィニッシュクリアイエローとレッドを混合して作った色を吹いて、乾燥硬化待ちです。 2、3日かかるっぽいので、その間に他のプラモでもやるかなぁ

1:72 VF-1J ARMORED VALKYRIE/20221115

1:72 VF-1J ARMORED VALKYRIE/20221115

2022/11/15
1/72
MACROSS
VF-1J ARMORED VALKYRIE
詰んであるガンプラもやりたいところだけど、面倒なのから手をつけることにしました。 そんでいきなり組み立ててみたらこのレベルのキットという ハメコミ軸を信用しちゃだめなのかー! …

すずめの戸締まり

すずめの戸締まり

2022/11/14
anime
movie
https://suzume-tojimari-movie.jp/ 東日本大震災のことを思い起こす。というか、悼む気持ちになる。 映像美は秀逸だし、ストーリーも丁寧に作られていて最後も綺麗に纏まっていて良いと思う。 ヒ…

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221114

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221114

2022/11/14
FSS
KNIGHT OF GOLD
WAVE
BONE PAINTのボーンミラーを使用。ようやく使い方わかってきたよ ガイアノーツの黒サフ→シャドウプライマーマルチを吹いて下地を整えました。�������������…

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221113

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221113

2022/11/13
FSS
KNIGHT OF GOLD
WAVE
足のポリキャップを固定している軸を隠してみた。 背部につくパーツは胴を3mm傾けたせいでギャップが出来たみたいなので、パテで少し調整してあげると収まりが良くなる感じ

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221111

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221111

2022/11/11
FSS
KNIGHT OF GOLD
WAVE
式典用の大弓を少し角度を付けてみた。 #800まで処理したので一旦洗浄。足首のポリキャップの固定部分が丸見えなのを何とかしたいな

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221110

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221110

2022/11/10
FSS
KNIGHT OF GOLD
WAVE
ヒケや合わせ目が目立つところを修正しつつ、表面を研磨中。サフでなんとかなるかなと思って#800くらいでやめとこ

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221109

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221109

2022/11/09
FSS
KNIGHT OF GOLD
WAVE
フェイス部分を固定しようと思ったら案の定、だいぶ上に潜り込んでしまったので、1mmプラ板挟んで、顔が見える位置に固定した。 腰のスカートの位置も上過ぎて腰に干渉するので下に少し下げた。

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221108

WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20221108

2022/11/08
FSS
KNIGHT OF GOLD
WAVE
ようやく頭部の改修にはいりました。フェイス部分を切り出し、少し内側に斜行を付けて取り付け。額にあるファティマルームを削り落としたところまで作業
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • 1/72 Queadluun-Rau/20240810
    ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れ…
  • MODEROID THUNDERJAW/20240904
    ディスクランチャーの塗り分けを修正 ざっくり塗装したところをパッケージの作例と比べながらリタッ…
  • ACKS MC-14/20240922
    マスキング終わったー!と思ったら失敗してるところとか少しあった(完璧に出来るようになりたい) …
  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250212
    パイロットを頑張って塗りました このシリーズの1番最初に発売された一条輝機ということなんですが…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 192
    • ► 7月 2
      • RG RX-178/20250701
      • 士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 10月 14
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 8
    • ► 7月 4
    • ► 5月 4
    • ► 1月 5
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 4
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 10
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo