CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
TF-14A/20230510
TF-14A/20230510
2023/05/10
TF-14
VIRTUAL-ON
今日も夜な夜なエアスプレー塗装。塗装工程早々と終えた。明日からはデカールを貼るんだ 使用したグレーのメモ 073ニュートラルグレーⅢ ダグラムカラーのCB-05グレー NAZCAカラーのNC-0…
TF-14A/20230509
TF-14A/20230509
2023/05/09
TF-14
VIRTUAL-ON
成型色は緑ですが、雪の勲カラーで塗装のため、ほぼグレーのサフで仕上げることが出来そうです ホワイトとイエローオレンジの部分は全く一緒。流石に6体目になると慣れるものですね
TF-14A/20230508
TF-14A/20230508
2023/05/08
TF-14
VIRTUAL-ON
まだまだ作るよフェイ・イェン! しかも追いフェイ・イェンで2個発注してしまった
TF-14A/20230506
TF-14A/20230506
2023/05/06
TF-14
VIRTUAL-ON
ダイヤの柄はアクリルガッシュを筆を使って仕上げました
TF-14A/20230505
TF-14A/20230505
2023/05/05
TF-14
VIRTUAL-ON
デカールを一気に貼って組み上げてみた 暖かい気候になってこの作業が比較的順調なのは助かるよ
TF-14A/20230504
TF-14A/20230504
2023/05/04
TF-14
VIRTUAL-ON
新しい武器のお皿?ディシュ?の塗り分けが必要なの盲点だった。 今回はMr.COLORみるきぃぱすてるグリーンverを基調カラーのグリーンに使用。そういや昔買ったのを思い出した。本当はバーチャロン…
TF-14A/20230503
TF-14A/20230503
2023/05/03
TF-14
VIRTUAL-ON
グリーン基調になるので下地はガイアノーツのイエローサフを使用 そういや吉本プラモデル部の部長がバイオレットサフを考案したけど、基調カラーが赤でも青でも行けるの良いかもしんないなぁ
TF-14A/20230501
TF-14A/20230501
2023/05/01
TF-14
VIRTUAL-ON
今回は ヤスリ処理を大まかにして粉まみれになってしまったので洗浄機で洗って乾燥させたところ。 やってる作業がパターン化してきてる
TF-14A/20230426
TF-14A/20230426
2023/04/26
TF-14
VIRTUAL-ON
今作ってるピンクのフェイ・イェンは目処が立ったので次のに着手しました ランナーから2度切りして、先に接着してもいい部分を組んでおきました
TF-14A/20230425
TF-14A/20230425
2023/04/25
TF-14
VIRTUAL-ON
もう少し手を加えたらつや消しトップコートして終わりかな。まあ次のキットもフェイ・イェンなんですけどね
TF-14A/20230424
TF-14A/20230424
2023/04/24
TF-14
VIRTUAL-ON
そうかこの色、アンナミラーズの服に似てるんだった。 というかバスト周り、まんまアンナミラーズじゃないか!
TF-14A/20230423
TF-14A/20230423
2023/04/23
TF-14
VIRTUAL-ON
デカールとスミ入れ中。 流石にデカール貼るの慣れてきたよ
TF-14A/20230420
TF-14A/20230420
2023/04/20
TF-14
VIRTUAL-ON
レイピアだけ組んでみた 持ち手の親指が別パーツになってなくて塗りにくくなってるの違和感を感じてる
新しい投稿
前の投稿
ホーム