CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
LMHG エヴァンゲリオン正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β/20250304
LMHG エヴァンゲリオン正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β/20250304
2025/03/04
EVA MODEL-08β
EVANGELION
LMHG
塗装することも考慮して後ハメしようと思いながらも膝関節はマスキング塗装で何とかするかなって気持ちになり素直に組みました 意外と結構大きいキットなんだね
PLAMAX サーバイン/20250304
PLAMAX サーバイン/20250304
2025/03/04
PLAMAX
サーバイン
真鍮線で軸を作って組み上げてもバランスが崩れてないことをチェックと、ベイルやサーベルの鞘をネオジムで脱着可能にする加工を施したところ
PLAMAX サーバイン/20250303
PLAMAX サーバイン/20250303
2025/03/03
PLAMAX
サーバイン
分割したパーツの合わせ目消しチェックで作業終わった
PLAMAX サーバイン/20250228
PLAMAX サーバイン/20250228
2025/02/28
PLAMAX
サーバイン
脚も分割した 膝の関節は後ハメ加工しなくても塗りに行けそうだから分割しないことにした 下半身に手を入れると立てる時不安定になりそう 足側にポリキャップいれて少し可動出来るようにして接着面を捉えら…
PLAMAX サーバイン/20250227
PLAMAX サーバイン/20250227
2025/02/27
PLAMAX
サーバイン
腕の関節周りを後ハメ加工できるように分割した 軸受け側がスカスカになってるからプラ棒で埋めたりしてる
PLAMAX サーバイン/20250225
PLAMAX サーバイン/20250225
2025/02/25
PLAMAX
サーバイン
仮組みした 塗装や合わせ目消しとか考えるための工程なので必ず仮組みしておく
ACKS MC-15 & ACKS MC-16/20250225
ACKS MC-15 & ACKS MC-16/20250225
2025/02/25
ACKS MC-15
ACKS MC-16
MACROSS
VF-31
同時仕上げです レイナとカナメさんの素体比較するとこんなにもサイズ差があるんかと驚きです あとは美雲さんのリリース待ちだ
PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250224
PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250224
2025/02/24
MACROSS
PLAMAX
VF-1
初めてのVF-1ファイターキットを組んでみました ハセガワのキットもいくつか積んであるけどPLAMAXは後発のせいか本当に作りやすくて楽しかったな
PLAMAX サーバイン/20250223
PLAMAX サーバイン/20250223
2025/02/23
PLAMAX
サーバイン
ランナーからパーツを切り出してゲート処理は後回してるけど、マスキングテープで仮止めしながら組み上げてみる ディテールが繊細なのと爪がかなり鋭利で凄い出来がいいのがわかる https://spec…
ACKS MC-13 & MC-14 & MC-15 & MC-16/20250222
ACKS MC-13 & MC-14 & MC-15 & MC-16/20250222
2025/02/22
ACKS MC-13
ACKS MC-14
ACKS MC-15
ACKS MC-16
MACROSS
VF-31
ブーツの一部の黒を入れ忘れてた アクリジョン筆塗りして乾かしてるポーズ こうして並べてみたら微妙に肌色がキャラクターごとに違うの理解した
LAWSON presents スフィアライブ2025 「Welcome!!!!!」20250222
LAWSON presents スフィアライブ2025 「Welcome!!!!!」20250222
2025/02/22
life
music
世界的感染パンデミックになる前にギリギリ開催されたライブから5年を経てやっと彼女たちの姿を拝見することができた 5年の歳月は正直厳しい 彼女たちは結婚もし、子供もいる。5…
ACKS MC-16/20250221
ACKS MC-16/20250221
2025/02/21
ACKS MC-16
MACROSS
VF-31
スミ入れ作業3日目 同じ工程ならまとめてやったが綿棒の消費が激しくてビックリする
ACKS MC-15/20250220
ACKS MC-15/20250220
2025/02/20
ACKS MC-15
MACROSS
VF-31
スミ入れ作業さくさく出来ると踏んでたら予想以上に時間がかかってる デカール貼ったところはスミが入りにくくなってしまったりとやらかしまくりです
新しい投稿
前の投稿
ホーム