CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム 投稿一覧

シンシア/20030917

シンシア/20030917

2003/09/18
FIGURE
GARAGE
シンシア
乾かして、アルテコで気泡埋め。頭部が気泡だらけ、且つ細かい溝だらけなので、どうしようか思案している内に疲れた。

シンシア/20030915

シンシア/20030915

2003/09/16
FIGURE
GARAGE
シンシア
いきなり、ペース落ちてます。(´・ω・`) 中性洗剤に付けて、ごしごし剥離剤とかヤスリガケで付いた粉を綺麗に洗い流し中。

シンシア/20030902

シンシア/20030902

2003/09/03
FIGURE
GARAGE
シンシア
やすります。削りますの一週間。仕事終わって毎日30分~1時間コツコツやってた。

シンシア/20030825

シンシア/20030825

2003/08/26
FIGURE
GARAGE
シンシア
MS08小隊のシンシアをC3-2003で購入。去年買ったガレキはどうした?というツッコミを余所に、こいつから始める。 とにかく気泡の多さに愕然。 ヒールの踵がポッカリなくなっている…パリも多いし。あぁ、なんてこった。

HG RGM-79/20021229

HG RGM-79/20021229

2002/12/30
GUNPLA
HG
HG RGM-79
うん、こんな感じ!グッジョブd(・∀・) おぃ左手は? 聞くなよ!ヽ(`Д´)ノ

HG RGM-79/20021227

HG RGM-79/20021227

2002/12/28
GUNPLA
HG
HG RGM-79
実はこの工作、ためらったわけだが、俺の心境。 やる→やらない→やる→めんどくさっ→やらない→やる→すごいよね→やる→めんどくさ~→やらない→やる→完成させなきゃ→うぉ!もう師走終わる~ 潔く、やる。やってやるぜ!、こん…

HG YMS-15/20021008

HG YMS-15/20021008

2002/10/09
GUNPLA
HG
HG YMS-15
問題の膝回り。ここが特にふにゃふにゃだったわけで、これを直したいが為に、忌まわしい溶剤を使ってしまったわけだ。 他の人たちの工作例を見ると、後ハメが出来るような仕組みにしていたが、もう今となっては中途半端に壊れている為…

HG YMS-15/20021003

HG YMS-15/20021003

2002/10/04
GUNPLA
HG
HG YMS-15
あれから一ヶ月…他のプラモを作り始めた。HGUC RX-178…ザクⅡ…。正直、ギャンもう手を付けるのもいやになった。 泣きながら、溶剤を研いだ。塗装も落とした。 20020825の凛々しい姿を見ると、もう一度、こんど…

HG RGM-79/20020930

HG RGM-79/20020930

2002/09/30
GUNPLA
HG
HG RGM-79
塗りをこつこつと、ほんとこつこつと、進めてました。 仕事→仕事→仕事→仕事→仕事→仕事(ちょっとガンプラ)→休み(爆睡) このサイクルが定着してしまい、手が着かない状態です。30代働き盛りの社会人にはキツイよ。今思えば…

HG YMS-15/20020903

HG YMS-15/20020903

2002/09/04
GUNPLA
HG
HG YMS-15
某i氏の話では「ネジ締め付け剤」を付けると強度がアップする。と言うんで、試してみた。朝会社に行く前にちょんちょんと付けて置いた。 結果…嗚呼…解けてるよ。プラスチックが解けて、余計ふにゃふにゃ。 (;´Д⊂)なんだよ、…

HG YMS-15/20020825

HG YMS-15/20020825

2002/08/26
GUNPLA
HG
HG YMS-15
一通り塗装も終わって、完成~!! 色も最初のよりは、きっちりしたかな。比較の為に今年の1月のと並べて観て、感想下さい。仕上がりは雑だがな( ̄ー ̄)y=~~~~~ でも左肩がなんかガクガクしているし、立ちポーズするの…

HG YMS-15/20020815

HG YMS-15/20020815

2002/08/16
GUNPLA
HG
HG YMS-15
俺の誕生日だったんだが、祝ってくれヽ(゜▽、゜)ノ 悲惨なのは、誕生日だろうが、結婚記念日だろうが、サラリーマンにゃそんなこと関係なく仕事がぶちこまれることだな。 んなわけで、ギャン2次制作取りかかるときに指関節がポッ…

HG YMS-15/20020813

HG YMS-15/20020813

2002/08/14
GUNPLA
HG
HG YMS-15
どうでしょ。こんな感じの色合いで。GXGコンペ出した時もパール使ったんだけど、うまく表現出来なかったんだが、今回はイメージ通りの色が作れた。 黒+ガンメタルをベースに黒(多い)+パール+クリアーを重ね。パールの量を増や…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • 1/72 Queadluun-Rau/20240810
    ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れ…
  • MODEROID THUNDERJAW/20240904
    ディスクランチャーの塗り分けを修正 ざっくり塗装したところをパッケージの作例と比べながらリタッ…
  • ACKS MC-14/20240922
    マスキング終わったー!と思ったら失敗してるところとか少しあった(完璧に出来るようになりたい) …
  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250212
    パイロットを頑張って塗りました このシリーズの1番最初に発売された一条輝機ということなんですが…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 192
    • ► 7月 2
      • RG RX-178/20250701
      • 士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 10月 14
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 8
    • ► 7月 4
    • ► 5月 4
    • ► 1月 5
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 4
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 10
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo