CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム 投稿一覧

1/72 Queadluun-Rau/20240817

1/72 Queadluun-Rau/20240817

2024/08/17
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
ヒケをリカバリした 上手くいかなきゃ適当なデカールでも貼るか、ハッチみたいなディテールパーツ付けるかで誤魔化そうと思ってた つや消しトップコートすれば馴染む気がするのでこれはこれで良しとします

MODEROID THUNDERJAW/20240817

MODEROID THUNDERJAW/20240817

2024/08/17
MODEROID
THUNDERJAW
思ってた以上にマスキング塗装が必要じゃんか!がんばるしかない

MODEROID THUNDERJAW/20240816

MODEROID THUNDERJAW/20240816

2024/08/16
MODEROID
THUNDERJAW
白いパーツは下地にシルバーサフを使用 その後軽くクロームシルバーを拭いておいた

MODEROID THUNDERJAW/20240815

MODEROID THUNDERJAW/20240815

2024/08/15
MODEROID
THUNDERJAW
ボーンペイントのFSSカラー 青味かかったフレームメタリックを使用した 室温が高くてエアブラシをしていてもすぐに希釈が濃くなる(シンナーが揮発してしまう)猛暑だと作業するの難しいなあ

MODEROID THUNDERJAW/20240814

MODEROID THUNDERJAW/20240814

2024/08/14
MODEROID
THUNDERJAW
ギラギラしすぎ感があったからクリアブラックで整えた

MODEROID THUNDERJAW/20240813

MODEROID THUNDERJAW/20240813

2024/08/13
MODEROID
THUNDERJAW
黒立ち上げからのFinishers Light Gunmetalを吹いてみたけどちょっと明るかったな クリアブラックで整えるか

MODEROID THUNDERJAW/20240812

MODEROID THUNDERJAW/20240812

2024/08/12
MODEROID
THUNDERJAW
考えもせずにパーツ切り出してしまったんだけど左右関係あるんじゃないかと心配になってきた 組み上げたら見えない箇所に番号振っておけば良かったかも(後祭だけど)

1/72 Queadluun-Rau/20240812

1/72 Queadluun-Rau/20240812

2024/08/12
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
接着剤流し込みしすぎたんかな めっちゃ気になるポッチがあって無視しようか修正しようか悩んだ いろいろ見直してたらあちこち気になるところがあって、修正することにしたよ

MODEROID THUNDERJAW/20240811

MODEROID THUNDERJAW/20240811

2024/08/11
MODEROID
THUNDERJAW
クァドラン・ローまだ完成してないけど目星ついたんで次のキットに着手です マクロス関連の積みを片付けたいところなんだけど、MODEROIDのThunderJawを早く組みたい気持ちが勝って箱出しし…

1/72 Queadluun-Rau/20240810

1/72 Queadluun-Rau/20240810

2024/08/10
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れまくって苦労した そもそもマスキング塗装すれば良かった場所ばかりなんだったな 切れ目がでてしまった所…

1/72 Queadluun-Rau/20240809

1/72 Queadluun-Rau/20240809

2024/08/09
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
デカールとスミ入れする手前まで完成 1部ゲート処理忘れてたの見つけて、リカバリしなくちゃってちょっと凹んでる 見落とし多くなってきたこの頃

1/72 Queadluun-Rau/20240806

1/72 Queadluun-Rau/20240806

2024/08/06
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
パイロットのミリア(今回新造形なので)をちゃんと仕上げようと思っている ターナーのアクリルガッシュを使ってみた。これ良いか…

1/72 Queadluun-Rau/20240804

1/72 Queadluun-Rau/20240804

2024/08/04
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
背中の通称ピーマンをそろそろ作ろう
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • 1/72 Queadluun-Rau/20240810
    ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れ…
  • MODEROID THUNDERJAW/20240904
    ディスクランチャーの塗り分けを修正 ざっくり塗装したところをパッケージの作例と比べながらリタッ…
  • ACKS MC-14/20240922
    マスキング終わったー!と思ったら失敗してるところとか少しあった(完璧に出来るようになりたい) …
  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250212
    パイロットを頑張って塗りました このシリーズの1番最初に発売された一条輝機ということなんですが…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 192
    • ► 7月 2
      • RG RX-178/20250701
      • 士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 10月 14
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 8
    • ► 7月 4
    • ► 5月 4
    • ► 1月 5
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 4
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 10
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo