CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
ACKS MC-14/20240914
ACKS MC-14/20240914
2024/09/14
ACKS MC-14
ランナータグごとに切り分けしてたけど、散々作ったキットなのでもう成型色分けしてゲート処理、パーツ洗浄したところ
KOTOBUKIYA KP319/20240913
KOTOBUKIYA KP319/20240913
2024/09/13
KOTOBUKIYA
KP319
LOGICOMA
攻殻機動隊ARISE
見つからないからスクラッチすることにした
MODEROID THUNDERJAW/20240912
MODEROID THUNDERJAW/20240912
2024/09/12
MODEROID
THUNDERJAW
ウェザリングカラーが定着した感じになったんでフラットクリアでコーティングしました 腹の支柱は行き当たりばったりで自作した まあ不安定だけどなんとか持ちこたえた(汗
ACKS MC-14/20240912
ACKS MC-14/20240912
2024/09/12
ACKS MC-14
水性サフからのクレオスのグラファイトブラックで塗装した 定番色に昇格されて本当に助かるカラーです
KOTOBUKIYA KP319/20240911
KOTOBUKIYA KP319/20240911
2024/09/11
KOTOBUKIYA
KP319
LOGICOMA
攻殻機動隊ARISE
脚の黒スミ入れした ちょっと拭き取りし過ぎ部分もあってやり直し 相変わらず紛失したパーツが見つからない 諦めてスクラッチしようかな
ACKS MC-14/20240911
ACKS MC-14/20240911
2024/09/11
ACKS MC-14
ABSを先行してゲート処理した ヤスったカスがしつこくパーツにまとわりつくから一旦洗浄しといた
ACKS MC-14/20240910
ACKS MC-14/20240910
2024/09/10
ACKS MC-14
溜め込んでいたVFGシリーズもようやく最新キットに追いついて組めるようになりました まあその代わりガンプラや美少女プラが積まれてるんですけどね とりあえずランナー状態でサフらずにパーツ切り出して…
KOTOBUKIYA KP319/20240910
KOTOBUKIYA KP319/20240910
2024/09/10
KOTOBUKIYA
KP319
LOGICOMA
攻殻機動隊ARISE
紛失した(かもしれない)パーツのせいでパチンとスナップ出来ず(やっちまったな) ARISE、新劇場版まで見直したものの、やっぱり面白く感じなかった 声優のせい?SACの出…
MODEROID THUNDERJAW/20240908
MODEROID THUNDERJAW/20240908
2024/09/08
MODEROID
THUNDERJAW
もう一度ウェザリング施して、汚しを目立つように拭き取ってみた。 多分大胆に汚しを表現してもいいのかも
KOTOBUKIYA KP319/20240908
KOTOBUKIYA KP319/20240908
2024/09/08
KOTOBUKIYA
KP319
LOGICOMA
攻殻機動隊ARISE
妖怪パーツ隠しが現れて組み上げられないんだよね 困った
MODEROID THUNDERJAW/20240907
MODEROID THUNDERJAW/20240907
2024/09/07
MODEROID
THUNDERJAW
半乾き状態でベッタリ塗ったウェザリングカラーを拭き取った 細かい部分の拭き取りが出来ないので、綿棒使うしかない。汚し感も綿棒なのでたっぷり買ってきて処理しようと思います
KOTOBUKIYA KP319/20240907
KOTOBUKIYA KP319/20240907
2024/09/07
KOTOBUKIYA
KP319
LOGICOMA
攻殻機動隊ARISE
昨日塗装した上からガイアノーツのブライトレッドを重ねていい感じになった こんなもんで良い(適当すぎるか?)
KOTOBUKIYA KP319/20240906
KOTOBUKIYA KP319/20240906
2024/09/06
KOTOBUKIYA
KP319
LOGICOMA
攻殻機動隊ARISE
下地のサフに一旦ゴールドを吹いてから赤色を重ねたが、少し暗すぎたかも
新しい投稿
前の投稿
ホーム