腕の組立て方を載せておきます。
誰もが持ってるキットではないので、キットを購入した同志に向けた内容になってるなあ

WAVE BJ-04(B)パーツの左右を切り落とします。(両手分作るので2個必要です)


手の付け根にはめることになるので3mmの穴をあけておきます。(両腕)


腕の付け根になるカバーパーツにはめ込みます。(両腕)


WAVE BJ-04(D)パーツを使います。若干長いので玉の部分から2mm程度見える感じで切り落とすか、手のパーツの方はの穴あけで調整です。ちなみに2mmで穴あけます。


差し込んじゃってください。軸が2mm程度見えれば十分です。
WAVE BJ-04(D)パーツが少し柔らかい感じなのでコトブキヤのポリキャップ製品のが、しっかりしているかもしれませんが、手持ちのポリキャップにはなかったので、これはこれでよしとします。