CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム アーカイブ: 2015

HG MSN-06S/20151231

HG MSN-06S/20151231

2015/12/31
GUNPLA
HG
HG MSN-06S
今年もこの年末最後にチマチマとガンプラをいじって、年越しをしているところです。 HGシナンジュの前回更新が2013年9月15日と1年以上放置しているのがぞっとしますね。 blogに記録していたので、どこまで処理をす…

HG X-704T/AC + HG STH-05/20151216

HG X-704T/AC + HG STH-05/20151216

2015/12/16
GUNPLA
HG
HG STH-05
HG X704T/AC
胸にあたる部分を改修中。

HG X-704T/AC + HG STH-05/20151215

HG X-704T/AC + HG STH-05/20151215

2015/12/15
GUNPLA
HG
HG STH-05
HG X704T/AC
ガンダム00からブシドーアヘッドとオルフェンズの百錬のミキシングで、アヘッドをサムライらしくしてみようと思う。

HG ASW-G-08/20151214

HG ASW-G-08/20151214

2015/12/14
GUNPLA
HG
HG ASW-G-08
スミ入れを少し残して、完成イメージに近いので撮影してみた。

HG ASW-G-08/20151208

HG ASW-G-08/20151208

2015/12/08
GUNPLA
HG
HG ASW-G-08
ガンダムらしくトリコロールカラーを再現してみた。

HG ASW-G-08/20151125

HG ASW-G-08/20151125

2015/11/25
GUNPLA
HG
HG ASW-G-08
新しいガンダムが始まりましたね。鉄血のオルフェンズ! 型式番号:ASW-G-08 全高:18.0m 重量:28.5t(本体重量) 武装:メイス×1(全形態共通)、ガントレット×1(第2形態以前)、滑空×1(第2形…

HG RX-78-2/20151118

HG RX-78-2/20151118

2015/11/18
GUNPLA
HG
HG RX-78-2
大阪に出張したので、ちょっと製作が滞った。 しかも3日かけてスジ彫りしたが、へたくそなのか思うように進まない。

HG RX-78-2/20151106

HG RX-78-2/20151106

2015/11/06
GUNPLA
HG
HG RX-78-2
うーん、かっこよく途中経過を撮影してみた。

HG RX-78-2/20151105

HG RX-78-2/20151105

2015/11/05
GUNPLA
HG
HG RX-78-2
足の裏の肉抜き埋めと両足の甲を平らにする作業中。

HG RX-78-2/20151029

HG RX-78-2/20151029

2015/10/29
GUNPLA
HG
HG RX-78-2
もっかいバラス!

HG RX-78-2/20151027

HG RX-78-2/20151027

2015/10/27
GUNPLA
HG
HG RX-78-2
肩の位置を下げる加工。 長くなった感のある腕を縮める。 脚も1mm太くした。 足の甲を平らにしてみた。

HG RX-78-2/20151026

HG RX-78-2/20151026

2015/10/26
GUNPLA
HG
HG RX-78-2
REVIVEガンダムの胴体(胸)を小さくして、胴回りをボリュームアップ。

HG GH-001/20151019

HG GH-001/20151019

2015/10/19
GUNPLA
HG
HG GH-001
グリモアの足の裏の肉抜きの穴を埋めてます。

HG VGMM-Gf10 + HG ovv-f/20151019

HG VGMM-Gf10 + HG ovv-f/20151019

2015/10/19
GUNPLA
HG
HG ovv-f
HG VGMM-Gf10
ルシファー側の作業というよりはガフランの脚製作になっちゃってますね。

HG RX-78-2/20151019

HG RX-78-2/20151019

2015/10/19
GUNPLA
HG
HG RX-78-2
キャラホビ2015で何も買わなかったので、ここで奮発してモデラーアイテムを購入しました。 ゴッドハンド SPN-120 アルティメットニッパー 5.0 ! REVIVEガンダムをパチパチと組んでみました。

HG GH-001/20150929

HG GH-001/20150929

2015/09/29
GUNPLA
HG
HG GH-001
Gのレコンギスタ終わっちゃって、今さらながら製作開始!

HG MSN-001A1/20150923

HG MSN-001A1/20150923

2015/09/23
GUNPLA
HG
HG MSN-001A1
やっと顔製作に着手。

HG MSN-001A1/20150817

HG MSN-001A1/20150817

2015/08/17
GUNPLA
HG
HG MSN-001A1
パーツ紛失がなく、ここまで組み上がるとわくわくしてきたよ。

HG VGMM-Gf10 + HG ovv-f/20150815

HG VGMM-Gf10 + HG ovv-f/20150815

2015/08/15
GUNPLA
HG
HG ovv-f
HG VGMM-Gf10
ガンダムAGE ガフランとミキシングビルドを計画中。

HG MSAM-034/20150815

HG MSAM-034/20150815

2015/08/15
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
スミ入れしながら組み上げてみたところ。

HG MSN-001A1/20150815

HG MSN-001A1/20150815

2015/08/15
GUNPLA
HG
HG MSN-001A1
俺の誕生日なんだが、何してるんだか。 特にお祝いされるでもなく、気楽に自由な時間を過ごさせてもらえてることに感謝してる。 それなのに思うように作業が捗らなくてイラッとしてるよ。 こんなにバラバラなのにパーツが紛…

HG MSN-001A1/20150814

HG MSN-001A1/20150814

2015/08/14
GUNPLA
HG
HG MSN-001A1
やっば! ウェーブライダー仕様も一緒に塗装し始めたが、途中何度も挫折しかける。

HG MSN-001A1/20150814

HG MSN-001A1/20150814

2015/08/14
GUNPLA
HG
HG MSN-001A1
いつやめちゃったんだっけか、デルタプラス。2年前にデティールアップパーツを買ったのに仕上げ寸前で辞めてたことを思い出した。

HG MSAM-034/20150813

HG MSAM-034/20150813

2015/08/13
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
朝起きたら雨降っていて涼しい天気。よし、今日こそ塗装してやろう!

HG MSAM-034/20150805

HG MSAM-034/20150805

2015/08/05
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
今こんな感じかな。後は綺麗にヤスリがけしていくだけにします。

HG MSAM-034/20150731

HG MSAM-034/20150731

2015/07/31
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
超音波カッターでぶった切りして、2mm幅増した腿、後ろスカート。 胴体は肩幅を左右1mmづつプラ版で広げる。 頭部は前後に別れるパーツなので1mm間プラ版を挟んで長めにすると、中のクリアパーツが奥まるので効果が期待…

HG MSAM-034/20150729

HG MSAM-034/20150729

2015/07/29
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
ネットや模型誌の作例を参考に、上半身のボリュームを増すことにした。 腕も肩の位置を上げるのが良さそう。 脚も後ハメ出来るようにしよう。 そんなことを考えながら改修に入ります。

HG MSAM-034/20150728

HG MSAM-034/20150728

2015/07/28
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
仮組したところです。

HG MSAM-034/20150726

HG MSAM-034/20150726

2015/07/26
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
宇宙用ジャハナムを始めてます。

HG VGMM-Gf10/20150520

HG VGMM-Gf10/20150520

2015/05/20
GUNPLA
HG
HG VGMM-Gf10
足を組み立てました。

HG VGMM-Gf10/20150513

HG VGMM-Gf10/20150513

2015/05/13
GUNPLA
HG
HG VGMM-Gf10
レコンギスタで気になったMSだったので買ってしまった。

HG MS-07B3/20150512

HG MS-07B3/20150512

2015/05/12
GUNPLA
HG
HG MS-07B3
昨日の続きで一気に仮組み終わらせてみる。

HG MS-07B3/20150511

HG MS-07B3/20150511

2015/05/11
GUNPLA
HG
HG MS-07B3
やっと寒い冬を越して、暖かい季節になりました。塗装するには最適な時期になったよー。

HG MS-07B3/20150109

HG MS-07B3/20150109

2015/01/09
GUNPLA
HG
HG MS-07B3
再開してます。グフ・カスタム!

惣流・アスカ・ラングレー/20150108

惣流・アスカ・ラングレー/20150108

2015/01/08
EVANGELION
FIGURE
GARAGE
惣流アスカラングレー
4年半前に仮サフ吹いたっきり、ホコリマミレになっていたガレキです。 決してやる気がないわけではないのですが、余りにも雑な作りなので心が折れそうです。 この4年半で、フィギュア界も大分進化して、初めから色分けさ…

HG MS-05A/20150105

HG MS-05A/20150105

2015/01/05
GUNPLA
HG
HG MS-05A
なんか明日から仕事始めらしいです。

HG RX-178-3/20150104

HG RX-178-3/20150104

2015/01/04
GUNPLA
HG
HG RX-178
昨日、RGの方少し進めたので、HGのマーク2(3号機)をいい加減塗り始めました。

RG RX-178/20150103

RG RX-178/20150103

2015/01/03
GUNPLA
RG
RG RX-178
A Happy New Year 2015 部屋を掃除してたら放ったらかしの作品が出てきまくりです。 うーん、夏から放置していたこいつはフレーム状態だった。
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • 1/72 Queadluun-Rau/20240810
    ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れ…
  • MODEROID THUNDERJAW/20240904
    ディスクランチャーの塗り分けを修正 ざっくり塗装したところをパッケージの作例と比べながらリタッ…
  • ACKS MC-14/20240922
    マスキング終わったー!と思ったら失敗してるところとか少しあった(完璧に出来るようになりたい) …
  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250212
    パイロットを頑張って塗りました このシリーズの1番最初に発売された一条輝機ということなんですが…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 191
    • ► 7月 1
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 10月 14
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
      • HG MSN-06S/20151231
      • HG X-704T/AC + HG STH-05/20151216
      • HG X-704T/AC + HG STH-05/20151215
      • HG ASW-G-08/20151214
      • HG ASW-G-08/20151208
    • ► 11月 4
      • HG ASW-G-08/20151125
      • HG RX-78-2/20151118
      • HG RX-78-2/20151106
      • HG RX-78-2/20151105
    • ► 10月 6
      • HG RX-78-2/20151029
      • HG RX-78-2/20151027
      • HG RX-78-2/20151026
      • HG GH-001/20151019
      • HG VGMM-Gf10 + HG ovv-f/20151019
      • HG RX-78-2/20151019
    • ► 9月 2
      • HG GH-001/20150929
      • HG MSN-001A1/20150923
    • ► 8月 8
      • HG MSN-001A1/20150817
      • HG VGMM-Gf10 + HG ovv-f/20150815
      • HG MSAM-034/20150815
      • HG MSN-001A1/20150815
      • HG MSN-001A1/20150814
      • HG MSN-001A1/20150814
      • HG MSAM-034/20150813
      • HG MSAM-034/20150805
    • ► 7月 4
      • HG MSAM-034/20150731
      • HG MSAM-034/20150729
      • HG MSAM-034/20150728
      • HG MSAM-034/20150726
    • ► 5月 4
      • HG VGMM-Gf10/20150520
      • HG VGMM-Gf10/20150513
      • HG MS-07B3/20150512
      • HG MS-07B3/20150511
    • ► 1月 5
      • HG MS-07B3/20150109
      • 惣流・アスカ・ラングレー/20150108
      • HG MS-05A/20150105
      • HG RX-178-3/20150104
      • RG RX-178/20150103
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 4
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 10
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo