CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム HG RX-0

HG RX-0(LCB)/20220712

HG RX-0(LCB)/20220712

2022/07/12
GUNPLA
HG
HG RX-0
光の結晶体完成。写真は適当にUVライト照射してるんで、こんな感じってことで勘弁です。 クラックしている中もルミナス効果が出るように塗装したけど、クリアパーツの方が光量強くて負けちゃってるなぁ

HG RX-0(LCB)/20220711

HG RX-0(LCB)/20220711

2022/07/11
GUNPLA
HG
HG RX-0
組み上げて、UVライト照射してみた。 フレームにもルミナス効果出るように仕込んでるのバレるな。

HG RX-0(LCB)/20220710

HG RX-0(LCB)/20220710

2022/07/10
GUNPLA
HG
HG RX-0
塗り直し中。希釈と塗膜のバランスが安定できなくて苦労したけど50%くらい成功したから、このまま進めることにしました。 緑のサイコフレームが発光している感じを下地で作るのでスミ入れ不要です

HG RX-0(LCB)/20220704

HG RX-0(LCB)/20220704

2022/07/04
GUNPLA
HG
HG RX-0
白の塗装やり直しするので塗装剥がして、洗浄。 ダイソーのアルカリ電解水使うと水性塗料の膜だけごっそり落とせること知って、水性塗料の可能性に魅了されてる今日この頃。

HG RX-0(LCB)/20220703

HG RX-0(LCB)/20220703

2022/07/03
GUNPLA
HG
HG RX-0
クラックさせようとアクリジョンのつや消し白を吹いたけど希釈し過ぎて、白が乗っかりにくく厚塗りしてしまったようだ。 失敗だわ 下地のルミナス効果はばっちりだったんだけどなぁ

HG RX-0(LCB)/20220702

HG RX-0(LCB)/20220702

2022/07/02
GUNPLA
HG
HG RX-0
クレオス クリスタルカラーのトルマリングリーンを使用。

HG RX-0(LCB)/20220701

HG RX-0(LCB)/20220701

2022/07/01
GUNPLA
HG
HG RX-0
蛍光グリーンをたっぷり仕込んでみた。下地ブラックのお陰で、ブラックライトをあてなければバレない。

HG RX-0(LCB)/20220629

HG RX-0(LCB)/20220629

2022/06/29
GUNPLA
HG
HG RX-0
どんどん組んで塗装開始していきます

HG RX-0(LCB)/20220628

HG RX-0(LCB)/20220628

2022/06/28
GUNPLA
HG
HG RX-0
先日ガンダムベースで買ってきたユニコーン光の結晶体をサクッと作ろうと思います。パッケージにluminous crystal bodyという英語表記があって、ルミナス?と疑問を抱きながらブラックライトを照射したらクリアパ…

HG RX-0 + HG RX-0-2 + HG RX-0-3/20160814

HG RX-0 + HG RX-0-2 + HG RX-0-3/20160814

2016/08/14
GUNPLA
HG
HG RX-0
HG RX-0-2
HG RX-0-3
ひとりでRX-0祭りして楽しんでます。
前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • ティファ・アディール/20100109
    ようやくこのフィギュアも完成です。 キャストオフなキットでしたので、服が分割するところが大雑把になっております。 …
  • PLAMAX 1/72VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)ファクトリーエディション/20250531
    今回はシルバーサフじゃなくガンメタルサフを下地にしようと思います
  • PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250212
    パイロットを頑張って塗りました このシリーズの1番最初に発売された一条輝機ということなんですが…
  • ゴスロリボーカル・綾波レイ/20090807
    最近はプラモってるよりは、FIGのが多くなってしましましたが、まだ完成していない4体をちらちら気にしながら、もう次の素…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 201
    • ► 7月 11
      • HG MSA-0011/20250714
      • HG MSA-0011/20250713
      • HG MSA-0011/20250712
      • HG MSA-0011/20250711
      • HG MSA-0011/20250708
      • HG MSA-0011/20250707
      • MG OZ-13MS/20250706
      • MG OZ-13MS/20250704
      • RG RX-178/20250703
      • RG RX-178/20250701
      • 士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 10月 14
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 8
    • ► 7月 4
    • ► 5月 4
    • ► 1月 5
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 4
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 10
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo