CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
HG RGM-79D/20070711
HG RGM-79D/20070711
2007/07/11
GUNPLA
HG
HG RGM-79D
今日は久しぶりに塗装部屋に行く時間があったので、塗り途中のパーツの確認してました。 ほとんど終わった感じですが、手のパーツを別宅に置き忘れていて、これの塗装が未着手でした。 ちょこっと筆で修正するのとクリアコートかけれ…
WAVE KK-01/20070711
WAVE KK-01/20070711
2007/07/11
KK-01
TACHIKOMA
WAVE
攻殻機動隊
だいぶお待たせしています。 プレゼント用タチコマに添付忘れのフィギュアです。 おまけ程度なんですが、これもなかなか塗装している内に愛着めいたものが、ふつふつと沸いて、結構真面目に塗っていたりしてます。 筆塗りを練習台で…
HG MS-07B3/20070630
HG MS-07B3/20070630
2007/06/30
GUNPLA
HG
HG MS-07B3
コツコツと地道な作業しているところ。 HobbyJapanに戦場の絆特集で、同型のグフの作例が載っていて、そっちはHGUCのザクを流用しておりました。 腰回りの工作はちょっとハイレベルですね。 折角の特集なので、今の工…
HG MS-07B3/20070621
HG MS-07B3/20070621
2007/06/21
GUNPLA
HG
HG MS-07B3
とりあえず、集中出来る限り作ってるけど、大まかに作業して、段々と細かい作業へ移行していくってのが俺流。 こいつに近づけつつ、越えたいな。
HG MS-07B3/20070614
HG MS-07B3/20070614
2007/06/14
GUNPLA
HG
HG MS-07B3
HGグフカスタムをベースにHGグフイグナイテッドのパーツを流用して、もっと動くグフカスタムを製作してます。 可働工作は概ね終わった。 少し細身な感じがするので、スタイルの修正しようと思う。 肩幅、股幅あたりかな。
HG MS-07B3/20070611
HG MS-07B3/20070611
2007/06/11
GUNPLA
HG
HG MS-07B3
放置していたグフ・カスタムです。 ええ思い出したかのように作ることにします。 確か前回は、昨年の……10月カヨ! トリアエーズ、気力が起きなかったわけは、上の写真から察するように、力作業ばっかりなので、順を追いながら、…
HG AMX-107/20070610
HG AMX-107/20070610
2007/06/10
GUNPLA
HG
HG AMX-107
S先輩が置いていったキットの一つ、バウ。 初期のキットのバウに比べたら、もうめちゃ《かっこいい》じゃありませんか! 解説を読むと、アナハイムの技術者たちがネオジオンに参加した際、Zプロジェクト技術が採用された、デッドコ…
HG RGM-79D/20070527
HG RGM-79D/20070527
2007/05/27
GUNPLA
HG
HG RGM-79D
ここんところ、毎晩酒飲みが続いており、模型の時間が取れてません。 やろうと思いながら、いつも後回しにしてる手の工作を片付けました。 セイラ「慣れていくものなのね…」 ええ慣れてきましたが、丁度いい角プラ棒を見つけるのに…
1:144∀ガンダム WD-M01/20070519
1:144∀ガンダム WD-M01/20070519
2007/05/18
1:144 WD-M01
1:144∀ガンダム
GUNPLA
SYSTEM-∀99
MSの型式はミリシャだとWD-M01になりますが、元々の型式はSYSTEM-∀99らしいです。 バンダイのガンプラMGの100番目の製品が、発表されました。 んじゃ俺も記念に一個作っとくかと、マウンテンサイクルから発掘…
HG RGM-79D/20070518
HG RGM-79D/20070518
2007/05/18
GUNPLA
HG
HG RGM-79D
塗装中です。 わりとシンナー吸いすぎて、頭が痛くなってきたかと思いきや、だんだんハイな気分になってきました。 完成が近くなると、わくわくするからですかね。 いい加減やりすぎて、気を失なっておりました。
HG ZGMF-X09A/20070514
HG ZGMF-X09A/20070514
2007/05/13
GUNPLA
HG
HG ZGMF-X09A
うちのマウンテンサイクルに埋もれていたやつです。 これも4年前になるんですね。 S先輩が途中まで作りかけて、放置していたやつをもらったんでした。 廃材になったプラランナーの中に、紛れておりました。 だいぶ部屋が散らかっ…
HG YMS-15/20070513
HG YMS-15/20070513
2007/05/12
GUNPLA
HG
HG YMS-15
放置できなかったので、現状で組み上げてみたギャン。 ビームサーベルも無くなっちゃってるし、竹串を持たせて、それらしくポーズ! おぉ!? 流石に、いじくり回しすぎたせいで、関節の至る部分がユルユルだ。 盾を持たせると、腕…
HG RGM-79D/20070513
HG RGM-79D/20070513
2007/05/12
GUNPLA
HG
HG RGM-79D
天気がよかったので、サフ吹き~。 スプレー缶のサーフェイサーだと、要領が掴めず失敗する。 気泡が残ったり、表面がざらついたりして、俺には無理だ。 作りかけのギャンが放置してあるのは、見なかったことにしよう。
新しい投稿
前の投稿
ホーム