CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
HG MSN-001A1/20150814
HG MSN-001A1/20150814
2015/08/14
GUNPLA
HG
HG MSN-001A1
いつやめちゃったんだっけか、デルタプラス。2年前にデティールアップパーツを買ったのに仕上げ寸前で辞めてたことを思い出した。
HG MSAM-034/20150813
HG MSAM-034/20150813
2015/08/13
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
朝起きたら雨降っていて涼しい天気。よし、今日こそ塗装してやろう!
HG MSAM-034/20150805
HG MSAM-034/20150805
2015/08/05
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
今こんな感じかな。後は綺麗にヤスリがけしていくだけにします。
HG MSAM-034/20150731
HG MSAM-034/20150731
2015/07/31
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
超音波カッターでぶった切りして、2mm幅増した腿、後ろスカート。 胴体は肩幅を左右1mmづつプラ版で広げる。 頭部は前後に別れるパーツなので1mm間プラ版を挟んで長めにすると、中のクリアパーツが奥まるので効果が期待…
HG MSAM-034/20150729
HG MSAM-034/20150729
2015/07/29
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
ネットや模型誌の作例を参考に、上半身のボリュームを増すことにした。 腕も肩の位置を上げるのが良さそう。 脚も後ハメ出来るようにしよう。 そんなことを考えながら改修に入ります。
HG MSAM-034/20150728
HG MSAM-034/20150728
2015/07/28
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
仮組したところです。
HG MSAM-034/20150726
HG MSAM-034/20150726
2015/07/26
GUNPLA
HG
HG MSAM-034
宇宙用ジャハナムを始めてます。
HG VGMM-Gf10/20150520
HG VGMM-Gf10/20150520
2015/05/20
GUNPLA
HG
HG VGMM-Gf10
足を組み立てました。
HG VGMM-Gf10/20150513
HG VGMM-Gf10/20150513
2015/05/13
GUNPLA
HG
HG VGMM-Gf10
レコンギスタで気になったMSだったので買ってしまった。
HG MS-07B3/20150512
HG MS-07B3/20150512
2015/05/12
GUNPLA
HG
HG MS-07B3
昨日の続きで一気に仮組み終わらせてみる。
HG MS-07B3/20150511
HG MS-07B3/20150511
2015/05/11
GUNPLA
HG
HG MS-07B3
やっと寒い冬を越して、暖かい季節になりました。塗装するには最適な時期になったよー。
HG MS-07B3/20150109
HG MS-07B3/20150109
2015/01/09
GUNPLA
HG
HG MS-07B3
再開してます。グフ・カスタム!
惣流・アスカ・ラングレー/20150108
惣流・アスカ・ラングレー/20150108
2015/01/08
EVANGELION
FIGURE
GARAGE
惣流アスカラングレー
4年半前に仮サフ吹いたっきり、ホコリマミレになっていたガレキです。 決してやる気がないわけではないのですが、余りにも雑な作りなので心が折れそうです。 この4年半で、フィギュア界も大分進化して、初めから色分けさ…
新しい投稿
前の投稿
ホーム