CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム 投稿一覧

MG RMS-108/20190918

MG RMS-108/20190918

2019/09/18
GUNPLA
MG
MG RMS-108
外装に少しデティールを加えながら組み立て始めました。 スジボリもちょっとはやろうかな。

MG RMS-108/20190916

MG RMS-108/20190916

2019/09/16
GUNPLA
MG
MG RMS-108
フレーム完成?! 外装とか組むのは後回しにしました。

体験会版 RX-78-2/20190916

体験会版 RX-78-2/20190916

2019/09/16
GUNPLA
RX-78-2
イオンのプラモコンテストが終わったので回収してきました。 そんで時間がなくて合わせ目がでちゃってるところとか、塗装で異物が残ってるような粗い箇所を修正。

MG RMS-108/20190915

MG RMS-108/20190915

2019/09/15
GUNPLA
MG
MG RMS-108
サクサクと組もうと思えばできるんだろうけど、どこにスジボリしようか、ディテールどんなのにしようか考えながら進めてます。

HG GNX-704T/AC + HG STH-05 + HG GNX-603T/20190915

HG GNX-704T/AC + HG STH-05 + HG GNX-603T/20190915

2019/09/15
GUNPLA
HG
HG GNX-603T
HG STH-05
HG X704T/AC
ガンプラ制作途中だったやつ、掘り起こしてしまい、ついつい弄り出してしまった。ブシドーをベースにしてたんだけど、百錬やジンクス、BBシナンジュでミキシングという贅沢な?MSになっちまった。 あと漏影のスカートがあると…

MG RMS-108/20190912

MG RMS-108/20190912

2019/09/12
GUNPLA
MG
MG RMS-108
コクピットにパイロットを搭乗出来たので、本格的に開始!

MG RMS-108/20190911

MG RMS-108/20190911

2019/09/11
GUNPLA
MG
MG RMS-108
仮サフ終わったんで、本体組もうかなぁと始めたらいきなり、うわぁ、やりたくねぇ1/100サイズのパイロット塗り… 老眼も進んでるから、こんなの塗り分けられるか!! どうせコクピットの中なんて見ることないよ!…

MG RMS-108/20190910

MG RMS-108/20190910

2019/09/10
GUNPLA
MG
MG RMS-108
作りやすくて、出来も良いと評判なのでいつか作りたいなって思っていたんですよ。 とりあえずサフ吹いてます。内部フレームはガイアノーツの新しいガンメタサフでサッとやってます。 うーん、HGとちがって…

HG RX-0-3 DESTROY/20190909

HG RX-0-3 DESTROY/20190909

2019/09/10
GUNPLA
HG
HG RX-0-3
デカール地獄のRXシリーズ。粛々と進めます。 03、不死鳥のマークがなかなか手に入らなくて悩んでたら、なんとプレバンのデカールDXに入ってた!早速発注かけて来月には手に入りそう。 ナラティブ版のフェネクスで、リベンジし…

ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝

ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝

2019/09/09
anime
movie
こんなの泣くわ!

HG VGMM-Gf10/20190902

HG VGMM-Gf10/20190902

2019/09/03
GUNPLA
HG
HG VGMM-Gf10
Gルシファーの足パーツ在庫ありました。そうだよな、Gレコのキットなんてもう誰も買わないですよね。 そんなわけで右脚、再作製中。(黒いパーツは他の機体を同時進行)

RE RX-78GP04G/20190901

RE RX-78GP04G/20190901

2019/09/03
GUNPLA
RE
RE RX-78GP04G
ガーベラまであと一歩ってところ。頭のモナカ割れラインが気になるので、ぼかす工程をちょっとやってコンテストに出してきます。

HG RX-0-2N UNICORN/20190831

HG RX-0-2N UNICORN/20190831

2019/09/02
GUNPLA
HG
HG RX-0-2N
春日部イオンにあるホビーゾーンの1週間だけコンテストに出展してきました。(コンテスト二つある内のもう一つの方です) HGバンシィノルン単機だけ飾ってみると小さいです。このサイズにMGと同じ位置のデカールを貼りまくったん…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • 1/72 Queadluun-Rau/20240810
    ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れ…
  • MODEROID THUNDERJAW/20240904
    ディスクランチャーの塗り分けを修正 ざっくり塗装したところをパッケージの作例と比べながらリタッ…
  • ACKS MC-14/20240922
    マスキング終わったー!と思ったら失敗してるところとか少しあった(完璧に出来るようになりたい) …
  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250212
    パイロットを頑張って塗りました このシリーズの1番最初に発売された一条輝機ということなんですが…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 192
    • ► 7月 2
      • RG RX-178/20250701
      • 士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 10月 14
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 8
    • ► 7月 4
    • ► 5月 4
    • ► 1月 5
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 4
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 10
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo