CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
MG FA-010-A Ka/20210525
MG FA-010-A Ka/20210525
2021/05/25
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
FAZZはグレーがメインぽいので、トリコロール的な色を先に塗っておきます。 使ったのは珍しくフィニッシャーズのやつ。高価かなぁと思ってたんだけど、容量多めで350円だからコスパは悪くない。ガイアノーツよりも速乾性が高い…
MG FA-010-A Ka/20210524
MG FA-010-A Ka/20210524
2021/05/24
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
ランナーごとのパーツは紛失しないように分けて袋にしまってあります。 色ごとに塗装開始。 クレオス40周年再販のグラファイトブラックはかなりいい感じ。 定番に戻して欲しいよ。
MG FA-010-A Ka/20210523
MG FA-010-A Ka/20210523
2021/05/23
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
メタルカラーのアイアンの効果。 左が磨いたやつ。右は塗装のみ状態ですね。 磨き用の布はデニムの生地がよいらしいと知って使ってみたら、この輝きです。 ダークブルーランナーの塗装始めました。ちょっと青が強かったかな。
MG FA-010-A Ka/20210522
MG FA-010-A Ka/20210522
2021/05/22
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
フレームパーツの塗装これで終わり。スミ入れとかまだ先なんだけどね。全然終わらんな。
MG FA-010-A Ka/20210521
MG FA-010-A Ka/20210521
2021/05/21
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
ガイアノーツのガンメタルサフを下地にして、タミヤのライトガンメタルを吹いたが、同色過ぎて効果がよく分からん状態。
MG FA-010-A Ka/20210520
MG FA-010-A Ka/20210520
2021/05/20
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
フレームパーツから塗装開始。といってもゲート処理で削ったところをもう一度サフで整えてるところ。 全然プラモデル組むところにまでたどり着いてないんだけど。2週間たっても組めないのは流石にストレス溜まるよなぁ。
MG FA-010-A Ka/20210518
MG FA-010-A Ka/20210518
2021/05/18
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
一気に乾燥機で乾かす作戦は見事に失敗した。全然乾いてなかった。 小分けにして、丁寧に食器乾燥機で乾燥させました。4~5時間くらいで乾いたなら早い方だよな。 流石に眠い。
BanG Dream! Episode of RoseliaⅠ:約束
BanG Dream! Episode of RoseliaⅠ:約束
2021/05/17
anime
movie
バンドリに登場するバンドのスピンオフ映画。作品ではいくつかのバンドが登場して、メインヒロインたちと絡んでくるのだが、Roseliaはサブバンドとしては強烈に違う次元で存在しファンには支持されている。 ソシャゲの方ではス…
MG FA-010-A Ka/20210517
MG FA-010-A Ka/20210517
2021/05/17
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
ヤスリがけしたカスを超音波洗浄機で洗い流し(1時間以上かかった)てまたランナーごとに分けた。台所で使う水切り網がちょうどいい感じ。 そんで全部食器乾燥機に突っ込んでみた(笑)
MG FA-010-A Ka/20210514
MG FA-010-A Ka/20210514
2021/05/14
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
パーツ切り出しとゲートとヒケ処理で10日もかかった。 全パーツ切り出したのでランナーごとに袋に小分けしたけど、20袋くらいに分かれてるのよね。 仮組みした方が早いかもしれんが、結局ばらした時に地獄を見そうだ。
MG FA-010-A Ka/20210505
MG FA-010-A Ka/20210505
2021/05/05
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
とりあえず下地のサフ処理してみる。 フレームはガンメタル、それ以外はシルバーを使用。 シルバーサフが想定した以上に使うようで足りなくなった。買い足さないとダメだ。
HG GAT-X105/20210505
HG GAT-X105/20210505
2021/05/05
GUNPLA
HG
HG GAT-X105
HGストライクガンダムはこんな感じかな。 新しいキットの方が作りやすいし、スタイルもいいはずです。 作りかけのやつを戴いた時は、どうすんの、これ?状態だったけど、ここまで完成してくると悪くないですね。 大分苦労しました…
HG GAT-X105/20210504
HG GAT-X105/20210504
2021/05/04
GUNPLA
HG
HG GAT-X105
お、なんか様になってきたんじゃん。HGCEじゃない方のキットを弄ってます。 エッジがだるかったりしてたんですが、高い番手で軽く削って下地のシルバーでエッジ表現させてます。 エールストライクパックのモナカ割れが気になるの…
新しい投稿
前の投稿
ホーム