CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
TF-14B/C+/20230126
TF-14B/C+/20230126
2023/01/26
TF-14
VIRTUAL-ON
寒い夜にデカール貼りは厳しい 水に濡らしてもなかなか台座から剥がれてくれないので作業進まないや やっぱ暖かい日中にやりたいよ
TF-14B/C+/20230125
TF-14B/C+/20230125
2023/01/25
TF-14
VIRTUAL-ON
同じキットを複数買い出来ていた頃が懐かしい 当時は4Pカラーも作る気満々だったんだよなぁ ほんと挫けそうだよ
TF-14B/C+/20230123
TF-14B/C+/20230123
2023/01/23
TF-14
VIRTUAL-ON
細かい部分の塗り分け作業中 ツインテールにある楕円はデカール用意されてるんだけどマスキング塗装しておいた方が良さげだったんで先に塗装した
TF-14B/C+/20230122
TF-14B/C+/20230122
2023/01/22
TF-14
VIRTUAL-ON
大まかな塗装箇所を終えたので一旦組んでみました デカールする前にスミ入れしなきゃと思い、ここまで組んで止めときます
TF-14B/C+/20230120
TF-14B/C+/20230120
2023/01/20
TF-14
VIRTUAL-ON
マスキングのポイントも把握してたので、塗装捗ってます
TF-14B/C+/20230119
TF-14B/C+/20230119
2023/01/19
TF-14
VIRTUAL-ON
1度作ったことがあるから塗り分け箇所わかってるの助かってる
TF-14B/C+/20230118
TF-14B/C+/20230118
2023/01/18
TF-14
VIRTUAL-ON
成型色に合わせたカラーサフまで吹いた ガイアノーツのイエローサフはじめて使うけど、メカものには合わないんじゃないかって思ってたけど、黄色ってなかなか発色させるの難しいから、これはこれでありなのか…
TF-14B/C+/20230117
TF-14B/C+/20230117
2023/01/17
TF-14
VIRTUAL-ON
白パーツからサフを拭きましたが、表面きちんとやってあれば不要だったかも。サフで塗装面を整えておきます
TF-14B/C+/20230116
TF-14B/C+/20230116
2023/01/16
TF-14
VIRTUAL-ON
仮組して自立できるようになったので、フェティッシュの隣に立たせてみた
TF-14B/C+(フェティッシュ)/20230116
TF-14B/C+(フェティッシュ)/20230116
2023/01/16
TF-14
VIRTUAL-ON
フェティッシュ、パニックハート指揮官機。バスト巨で製作しました。曲面に貼ったデカールがパリパリになるのですがつや消しトップコートすると目立たなくなりました 思ったのは細かい塗り分けは筆使った方が…
blogデザイン変更しました
blogデザイン変更しました
2023/01/15
infomation
プラモの製作過程をblogを使って更新してたのですが、やっとデザインをオシャレな感じに出来ました 気がつけば23年も続けてるんですね。so-netからbloggerに移行した記事には不備があるんで完全ではないですがデー…
TF-14B/C+/20230115
TF-14B/C+/20230115
2023/01/15
TF-14
VIRTUAL-ON
ゲート処理しながら仮組中。パーツ細かいしそれなりの数あるし、組むの躊躇してたけどなんか慣れてきたぞ
LMHG EVA TYPE-F/20230114
LMHG EVA TYPE-F/20230114
2023/01/14
EVANGELION
LMHG
LMHG EVA TYPE-F
マスキング塗装した部分で色ムラがくっきりでてしまったのでフィルタリングで誤魔化そうとしています。無理っぽいけど
新しい投稿
前の投稿
ホーム