CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
ACKS GR-02/20230621
ACKS GR-02/20230621
2023/06/21
ACKS GR-02
塗装しながら組み上げていくのは、なかなか時間がかかる 部位ごとに並行してちょっとずつ進めていくかぁ。工程見直しまーす
ACKS GR-02/20220620
ACKS GR-02/20220620
2023/06/20
ACKS GR-02
アトランジャーΩを唐突に作り始めてみる 1年前に作ったやつの色違いなんだけど、前回組み上げる前に塗装したせいでスナップがキツくて指が死にかけたことを考慮し、組み上げながら塗装していくという滅茶苦…
TF-14A/20230619
TF-14A/20230619
2023/06/20
TF-14
VIRTUAL-ON
黒と白のストライプ模様だと葬式っぽくなるかもと乗る気なかったんだけど、ゴールドとピンクを使うことで回避できた気がする (あくまで個人の感想です)
TF-14A/20230618
TF-14A/20230618
2023/06/18
TF-14
VIRTUAL-ON
細筆ではみ出ないようにダイヤ柄を塗った (それでもはみ出るんだけどね)
TF-14A/20230616
TF-14A/20230616
2023/06/16
TF-14
VIRTUAL-ON
胸部のデカールは貼ったばかりだとボコボコが目立つから不安になる。マークフィッターの効果がばっちり決まりますように(願)
TF-14A/20230615
TF-14A/20230615
2023/06/15
TF-14
VIRTUAL-ON
シマウマかよ!
TF-14A/20230614
TF-14A/20230614
2023/06/14
TF-14
VIRTUAL-ON
昨日からあんまり進んでなくね? マスキング塗装する部分を処理しただけなのです 使用カラーメモ ガイアノーツ 032 アルティメットブラック ガイアノーツ NC-002 フロストマットブラック ガ…
TF-14A/20230613
TF-14A/20230613
2023/06/13
TF-14
VIRTUAL-ON
めっちゃ天気良くて塗装日和!でもないか。蒸し蒸ししてキツイな とりあえずサフから一気に仕上げ塗装まで進められたから良しとします
TF-14A/20230612-2
TF-14A/20230612-2
2023/06/12
TF-14
VIRTUAL-ON
つや消しクリアでトップコートしたフェイ・イェンが乾燥してたので、簡易撮影
TF-14A/20230612
TF-14A/20230612
2023/06/12
TF-14
VIRTUAL-ON
ゲート処理終えて、プラ粉まみれな状態を超音波洗浄機で洗って乾燥まで進めたところ サフ吹きしようかと、梅雨らしい天気のせいで断念した あんまり進んでないなぁって感じ
TF-14A/20230608-2
TF-14A/20230608-2
2023/06/08
TF-14
VIRTUAL-ON
詰んであったHASEGAWAフェイ・イェンのキットのラストです。9体目はファイナルバージョンなんだけど、下半身の可動域の改良されて、くびれが綺麗に決まるみたいなので楽しみ
TF-14A/20230608
TF-14A/20230608
2023/06/08
TF-14
VIRTUAL-ON
ダイヤ模様をアクリルガッシュで仕上げた 胸部をG65使ってみたけど、やっぱロマンだなぁ(しみじみ)
WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20230607
WAVE KNIGHT OF GOLD ver.3/20230607
2023/06/07
FSS
KNIGHT OF GOLD
WAVE
デカール貼ってからだいぶ放置してたんだけど、やっとクリアトップコートした
新しい投稿
前の投稿
ホーム