CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
ACKS MC-06/20231105
ACKS MC-06/20231105
2023/11/05
ACKS MC-06
MACROSS
VF-25
VFG
マスキングあんまり上手に出来ないんだよね
ACKS MC-06/20231104
ACKS MC-06/20231104
2023/11/04
ACKS MC-06
MACROSS
VF-25
VFG
本来シールで対応するところをマスキング塗装してる 脚部を少し組み上げたけどはめ込みがキツイ部分があって何度やってもハマらない 凸ピンを切ったけどそれでもなく、枠の中にハマるようにヤスリで削ってや…
ACKS MC-06/20231103
ACKS MC-06/20231103
2023/11/03
ACKS MC-06
MACROSS
VF-25
VFG
残りのパーツのサフを拭き終わったところ 結局サフは3色使い分けた 下地カラー塗る工程を1層抜けるのでそうしてる
ACKS MC-06/20231102
ACKS MC-06/20231102
2023/11/02
ACKS MC-06
MACROSS
VF-25
VFG
乾燥してたみたいだったのでサフを吹きました VF-31系と比べるとやっぱりパーツ数多いな 稼働するところが増えたんだと思う。仮組みとかしてないからまだ想像だけど アオシマのキット、はめ込みが固い…
RelaxTime 宝鐘マリン/20231101
RelaxTime 宝鐘マリン/20231101
2023/11/01
FIGURE
RelaxTime
宝鐘マリン
ポリパテで適当に盛った胸部がアンバランスだったんでエポパテで調整したよ
ACKS MC-06/20231101-2
ACKS MC-06/20231101-2
2023/11/01
ACKS MC-06
MACROSS
VF-25
VFG
乾燥待ちの間に少女素体の方のパーツ切り出しをした
ACKS MC-06/20231101
ACKS MC-06/20231101
2023/11/01
ACKS MC-06
MACROSS
VF-25
VFG
パーツ洗浄して乾燥待ち そうだこの時間に!RelaxTime
RelaxTime 宝鐘マリン/20231031
RelaxTime 宝鐘マリン/20231031
2023/10/31
FIGURE
RelaxTime
宝鐘マリン
ポリパテでざっくり盛って硬化したんで、とりあえず#180ヤスリで形を整えてますが、自粛した画像じゃよくわかならいですね メサイアの方を作りたいんで、これは合間みて進められたら進める感じで作ります
ACKS MC-06/20231030
ACKS MC-06/20231030
2023/10/30
ACKS MC-06
MACROSS
VF-25
VFG
パーツ切り出して、ゲートカットで3日くらいかかった ヤスリがけとかでまた更に数日かかりそう 文明の利器ペンサンダー使ってもまあ時間はかかるなぁ
RelaxTime 宝鐘マリン/20231027
RelaxTime 宝鐘マリン/20231027
2023/10/27
FIGURE
RelaxTime
宝鐘マリン
プライズフィギュア使ってちょっと大人っぽい遊びしてます センシティブなので画像の一部は自粛してます
ACKS MC-06/20231026
ACKS MC-06/20231026
2023/10/26
ACKS MC-06
MACROSS
VF-25
VFG
作ってるやつが一段落したので残ってるアオシマキットをどんどん組みます やっとVF-25系に突入。来年にはワルキューレ連発でVF-31系ばっかりなんだよなぁ VB-6系(ケーニッヒモンスター)も途…
ACKS GR-03/20231025
ACKS GR-03/20231025
2023/10/25
ACKS GR-03
気になってた首を1.5mm縮めてバランスを取った もう少し頬らへんをシュッと削ぎ落としたいかも アトリと共通パーツだからイラスト通りのフェイスラインになってないってところ
ACKS GR-03/20231022
ACKS GR-03/20231022
2023/10/22
ACKS GR-03
タンポ印刷してあるフェイスパーツが素体の肌色と合ってないのは仕方ないとして、首長いんじゃない?アオシマの少女素体全部に言えるんだけど、VFGよりも少し小さいサイズなのに首…
新しい投稿
前の投稿
ホーム