CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
1/72 Queadluun-Rau/20240810
1/72 Queadluun-Rau/20240810
2024/08/10
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れまくって苦労した そもそもマスキング塗装すれば良かった場所ばかりなんだったな 切れ目がでてしまった所…
1/72 Queadluun-Rau/20240809
1/72 Queadluun-Rau/20240809
2024/08/09
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
デカールとスミ入れする手前まで完成 1部ゲート処理忘れてたの見つけて、リカバリしなくちゃってちょっと凹んでる 見落とし多くなってきたこの頃
1/72 Queadluun-Rau/20240806
1/72 Queadluun-Rau/20240806
2024/08/06
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
パイロットのミリア(今回新造形なので)をちゃんと仕上げようと思っている ターナーのアクリルガッシュを使ってみた。これ良いか…
1/72 Queadluun-Rau/20240804
1/72 Queadluun-Rau/20240804
2024/08/04
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
背中の通称ピーマンをそろそろ作ろう
1/72 Queadluun-Rau/20240801
1/72 Queadluun-Rau/20240801
2024/08/01
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
腕着けた 真ん中の黒いラインはマスキングゾルで保護してあるから後で取り除けば良いのだけどなんか剥がれにくいんだよね やっちまったか?
1/72 Queadluun-Rau/20240731
1/72 Queadluun-Rau/20240731
2024/07/31
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
塗装出来てる部分だけで組み上げてみた VFGケーニッヒモンスターがちらり映り込んでるけど、ボリュームのあるキットだなぁとつくづく思う
XM3-G/20240727
XM3-G/20240727
2024/07/27
GARAGE
XM3-G
ざっくりと塗装してみた やっぱり表面すこし整え直すかな これでは著者様に申し訳立たんな 明日のワンフェスに持って行って見てもらいたかったけど、次回に持ち越します
XM3-G/20240726
XM3-G/20240726
2024/07/26
GARAGE
XM3-G
可変機構は大体できた あとはデテールの筋彫りいれたら完成かな 軸が弱いからあんまりガシガシ動かすとポロリしちゃうのも気になる
1/72 Queadluun-Rau/20240722
1/72 Queadluun-Rau/20240722
2024/07/22
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
ピンクはもう少し淡くてもよかったかな
1/72 Queadluun-Rau/20240720
1/72 Queadluun-Rau/20240720
2024/07/20
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
合わせ目処理する箇所を残して塗装終わった
1/72 Queadluun-Rau/20240718
1/72 Queadluun-Rau/20240718
2024/07/18
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
コクピット内の色が明るめになってしまったのでクリアーレッドで少しトーンを調整してみた 機体色はパールプレミアムレッドブリリアントを使ってみた
1/72 Queadluun-Rau/20240716
1/72 Queadluun-Rau/20240716
2024/07/16
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
ゾルつかってマスキング ミサイルポッドを見せない場合はやらなくてもいい所かもしれん
1/72 Queadluun-Rau/20240715
1/72 Queadluun-Rau/20240715
2024/07/15
1/72
MACROSS
Queadluun-Rau
サフ吹き始めました パーツが大きいから一気に塗装出来なくて分割で対応
新しい投稿
前の投稿
ホーム