CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム 投稿一覧

MG FA-010-A Ka/20210531

MG FA-010-A Ka/20210531

2021/05/31
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
はい、今月末までには完全しませんでした。 パーツ組み上げるながら、エッジ処理やらスミ入れしながらだからちょっと時間かかってます。

MG FA-010-A Ka/20210529

MG FA-010-A Ka/20210529

2021/05/29
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
フィニッシャーズのファンデーションホワイトを使用。グレー味を出すために下地にシルバーを使ったのがよかった。 すぐ乾いたので早速組み上げってます。ですがエッジを1000番で少し擦りながら組み上げてるので、やっぱり時間かか…

MG FA-010-A Ka/20210528

MG FA-010-A Ka/20210528

2021/05/28
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
1番多いホワイトのパーツの下地処理中。終わらん。

MG FA-010-A Ka/20210527

MG FA-010-A Ka/20210527

2021/05/27
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
メインカラーのグレーを吹いた。 クレオスのダークシーグレーBS381C/638を使用。 うん、ちょっと濃い! シアンとマゼンタが絶妙なバランスで調合されていてこの色を作るの難しいと思う。ダークブルーのパーツに使えばよか…

MG FA-010-A Ka/20210526

MG FA-010-A Ka/20210526

2021/05/26
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
未だにサフ中。パーツ数が多いんだよ!

MG FA-010-A Ka/20210525

MG FA-010-A Ka/20210525

2021/05/25
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
FAZZはグレーがメインぽいので、トリコロール的な色を先に塗っておきます。 使ったのは珍しくフィニッシャーズのやつ。高価かなぁと思ってたんだけど、容量多めで350円だからコスパは悪くない。ガイアノーツよりも速乾性が高い…

MG FA-010-A Ka/20210524

MG FA-010-A Ka/20210524

2021/05/24
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
ランナーごとのパーツは紛失しないように分けて袋にしまってあります。 色ごとに塗装開始。 クレオス40周年再販のグラファイトブラックはかなりいい感じ。 定番に戻して欲しいよ。

MG FA-010-A Ka/20210523

MG FA-010-A Ka/20210523

2021/05/23
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
メタルカラーのアイアンの効果。 左が磨いたやつ。右は塗装のみ状態ですね。 磨き用の布はデニムの生地がよいらしいと知って使ってみたら、この輝きです。 ダークブルーランナーの塗装始めました。ちょっと青が強かったかな。

MG FA-010-A Ka/20210522

MG FA-010-A Ka/20210522

2021/05/22
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
フレームパーツの塗装これで終わり。スミ入れとかまだ先なんだけどね。全然終わらんな。

MG FA-010-A Ka/20210521

MG FA-010-A Ka/20210521

2021/05/21
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
ガイアノーツのガンメタルサフを下地にして、タミヤのライトガンメタルを吹いたが、同色過ぎて効果がよく分からん状態。

MG FA-010-A Ka/20210520

MG FA-010-A Ka/20210520

2021/05/20
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
フレームパーツから塗装開始。といってもゲート処理で削ったところをもう一度サフで整えてるところ。 全然プラモデル組むところにまでたどり着いてないんだけど。2週間たっても組めないのは流石にストレス溜まるよなぁ。

MG FA-010-A Ka/20210518

MG FA-010-A Ka/20210518

2021/05/18
GUNPLA
MG
MG FA-010-A
一気に乾燥機で乾かす作戦は見事に失敗した。全然乾いてなかった。 小分けにして、丁寧に食器乾燥機で乾燥させました。4~5時間くらいで乾いたなら早い方だよな。 流石に眠い。

BanG Dream! Episode of RoseliaⅠ:約束

BanG Dream! Episode of RoseliaⅠ:約束

2021/05/17
anime
movie
バンドリに登場するバンドのスピンオフ映画。作品ではいくつかのバンドが登場して、メインヒロインたちと絡んでくるのだが、Roseliaはサブバンドとしては強烈に違う次元で存在しファンには支持されている。 ソシャゲの方ではス…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • 1/72 Queadluun-Rau/20240810
    ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れ…
  • MODEROID THUNDERJAW/20240904
    ディスクランチャーの塗り分けを修正 ざっくり塗装したところをパッケージの作例と比べながらリタッ…
  • ACKS MC-14/20240922
    マスキング終わったー!と思ったら失敗してるところとか少しあった(完璧に出来るようになりたい) …
  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250212
    パイロットを頑張って塗りました このシリーズの1番最初に発売された一条輝機ということなんですが…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 192
    • ► 7月 2
      • RG RX-178/20250701
      • 士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 10月 14
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 8
    • ► 7月 4
    • ► 5月 4
    • ► 1月 5
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 4
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 10
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo