CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム アーカイブ: 2002

HG RGM-79/20021229

HG RGM-79/20021229

2002/12/30
GUNPLA
HG
HG RGM-79
うん、こんな感じ!グッジョブd(・∀・) おぃ左手は? 聞くなよ!ヽ(`Д´)ノ

HG RGM-79/20021227

HG RGM-79/20021227

2002/12/28
GUNPLA
HG
HG RGM-79
実はこの工作、ためらったわけだが、俺の心境。 やる→やらない→やる→めんどくさっ→やらない→やる→すごいよね→やる→めんどくさ~→やらない→やる→完成させなきゃ→うぉ!もう師走終わる~ 潔く、やる。やってやるぜ!、こん…

HG YMS-15/20021008

HG YMS-15/20021008

2002/10/09
GUNPLA
HG
HG YMS-15
問題の膝回り。ここが特にふにゃふにゃだったわけで、これを直したいが為に、忌まわしい溶剤を使ってしまったわけだ。 他の人たちの工作例を見ると、後ハメが出来るような仕組みにしていたが、もう今となっては中途半端に壊れている為…

HG YMS-15/20021003

HG YMS-15/20021003

2002/10/04
GUNPLA
HG
HG YMS-15
あれから一ヶ月…他のプラモを作り始めた。HGUC RX-178…ザクⅡ…。正直、ギャンもう手を付けるのもいやになった。 泣きながら、溶剤を研いだ。塗装も落とした。 20020825の凛々しい姿を見ると、もう一度、こんど…

HG RGM-79/20020930

HG RGM-79/20020930

2002/09/30
GUNPLA
HG
HG RGM-79
塗りをこつこつと、ほんとこつこつと、進めてました。 仕事→仕事→仕事→仕事→仕事→仕事(ちょっとガンプラ)→休み(爆睡) このサイクルが定着してしまい、手が着かない状態です。30代働き盛りの社会人にはキツイよ。今思えば…

HG YMS-15/20020903

HG YMS-15/20020903

2002/09/04
GUNPLA
HG
HG YMS-15
某i氏の話では「ネジ締め付け剤」を付けると強度がアップする。と言うんで、試してみた。朝会社に行く前にちょんちょんと付けて置いた。 結果…嗚呼…解けてるよ。プラスチックが解けて、余計ふにゃふにゃ。 (;´Д⊂)なんだよ、…

HG YMS-15/20020825

HG YMS-15/20020825

2002/08/26
GUNPLA
HG
HG YMS-15
一通り塗装も終わって、完成~!! 色も最初のよりは、きっちりしたかな。比較の為に今年の1月のと並べて観て、感想下さい。仕上がりは雑だがな( ̄ー ̄)y=~~~~~ でも左肩がなんかガクガクしているし、立ちポーズするの…

HG YMS-15/20020815

HG YMS-15/20020815

2002/08/16
GUNPLA
HG
HG YMS-15
俺の誕生日だったんだが、祝ってくれヽ(゜▽、゜)ノ 悲惨なのは、誕生日だろうが、結婚記念日だろうが、サラリーマンにゃそんなこと関係なく仕事がぶちこまれることだな。 んなわけで、ギャン2次制作取りかかるときに指関節がポッ…

HG YMS-15/20020813

HG YMS-15/20020813

2002/08/14
GUNPLA
HG
HG YMS-15
どうでしょ。こんな感じの色合いで。GXGコンペ出した時もパール使ったんだけど、うまく表現出来なかったんだが、今回はイメージ通りの色が作れた。 黒+ガンメタルをベースに黒(多い)+パール+クリアーを重ね。パールの量を増や…

HG YMS-15/20020811

HG YMS-15/20020811

2002/08/12
GUNPLA
HG
HG YMS-15
そして更に3ヶ月経ちました・・・。サフを吹いたのは6月の梅雨時で、それからまた放置。ここに来てC3のイベントがあることで、ガンプラ魂が燃え上がったよ。 このキットは本当もう投げ出したかったんだけど、GNO(ガンダム・ネ…

HG RGM-79/20020531

HG RGM-79/20020531

2002/05/31
GUNPLA
HG
HG RGM-79
ゴールデンウィークを利用して一気に塗装してやろうとか、意気込んでみたものの、なんだかんだと多忙になってしまい。サフ吹きで終わったわけです。

HG GS-01/20020516

HG GS-01/20020516

2002/05/17
GUNPLA
HG
HG GS-01
ゴールデンウィークも仕事な感じで、ちょこっと手入れました。しかも夜中に・・・ 後ハメ加工で足回りの部分と頭をカット。頭部カットしてみたものの、顔が小さくて、どうやって後ハメしようか困った。HGUCとHGの差って細かいと…

HG YMS-15/20020516

HG YMS-15/20020516

2002/05/17
GUNPLA
HG
HG YMS-15
あれから3ヶ月経ちました。GWも何も出来ず、この有様です。

HG RGM-79/20020331

HG RGM-79/20020331

2002/04/01
GUNPLA
HG
HG RGM-79
一応、可動工作はこの辺でおしまい。プロポーション的には満足しているので詰めたり延ばしたり膨らませたりはしないつもり。後は指とかいつものようにフル稼働させたいな。 で、ちょこちょこ動かしてみて遊んだわけです。あれ?もしか…

HG RGM-79/20020324

HG RGM-79/20020324

2002/03/25
GUNPLA
HG
HG RGM-79
うーん、まぁ納得いかないけど肩関節はこんな感じで。ポリキャップ剥き出しヤン!!というツッコミはいれないで(;´Д`) ガンダムのキットはそういう意味ではちゃんと内部機構ぽくなってるよな。ちきしょっ 上半身は塗りの関係で…

HG RGM-79/20020321

HG RGM-79/20020321

2002/03/22
GUNPLA
HG
HG RGM-79
腰の可動を実現させるためにポリキャップを埋め込み。 足のこれなんていうんだ?足ガードというべきか?まあこいつを後ハメできるように1mm可動部分を詰める。 やっぱ3日でこんな調子じゃGXGコンペ無理っぽ

HG RGM-79/20020319

HG RGM-79/20020319

2002/03/20
GUNPLA
HG
HG RGM-79
肩の可動制作。固定されている軸をカット。 後ハメが出来るように胴部分の接続部を加工した。

HG RGM-79/20020318

HG RGM-79/20020318

2002/03/19
GUNPLA
HG
HG RGM-79
HGXGコンペの御題が「ジム」ということで、今から2週間後が締切。無理だとわかってるのに挑戦してみることにした。手際よく短期間で制作するというのも、勉強になるかな。 とりあえず仮組した。前にRX-78-2ガンダムを作っ…

HG YMS-15/20020212

HG YMS-15/20020212

2002/02/13
GUNPLA
HG
HG YMS-15
最近はあまり時間がとれなくてペースがめちゃめちゃダウン。アルテコの成果はなかなかのもので、使い勝手がいい。

HG YMS-15/20020211

HG YMS-15/20020211

2002/02/12
GUNPLA
HG
HG YMS-15
合わせ目にかなーり気を使い、ペーパーかけまくり。バランスの悪い下半身のボリュームを克服するため、股間に1mmプラ板を2枚挟むように加工。頭部も少し大きくしてみた。 胴も可動部を考慮して詰める。 そういや高かったけどアル…

HG GS-01/20020210

HG GS-01/20020210

2002/02/11
GUNPLA
HG
HG GS-01
塗りのことを考えるとしぼんできた。未だに表面処理でヤスってます。 後ハメもやっては見たものの・・・ また製作が進んだら書きます。ヤスヤス・・・

HG YMS-15/20020203

HG YMS-15/20020203

2002/02/04
GUNPLA
HG
HG YMS-15
かなりプライベートで参ってる上に、ガンプラもこんな状況ですわ(;´Д`) とにかく時間があったら眠りたい。GXGコンペ出展したギャンの勇姿を泣きながら、塗装をがしがし洗い落としました。いや、どっちかっていうと塗装代が無…

HG GS-01/20020120

HG GS-01/20020120

2002/01/21
GUNPLA
HG
HG GS-01
ギャンの方の製作意欲がかな~り失いつつ、会社で暇だったので仮組だけでもと始めたG-Saivourっす。 webでは次の製作はこいつとアナウンスしていながら、手が付けられなかったんでね。 組み上げてみたら、なんかびっくり…

HG YMS-15/20020119

HG YMS-15/20020119

2002/01/20
GUNPLA
HG
HG YMS-15
ギャン崩壊!! 思い切ってパーツ、バラして塗装も落としつつ、やり直しだよ!!

HG YMS-15/20020113

HG YMS-15/20020113

2002/01/14
GUNPLA
HG
HG YMS-15
90%状態でコンペに臨んだものの、これで終わったわけではない。 「まだジオンは10年戦える・・・」 とりあえず、自分なりに何がダメなのか整理してます。ここまでやって新しいキット買ってきてやり直すのもよろし。

HG YMS-15/20020112

HG YMS-15/20020112

2002/01/13
GUNPLA
HG
HG YMS-15
今日がコンペ締め切り。取りあえずスミイレして組み上げた状態。 で、デカール張って撮影。 んが、脚がふにゃふにゃで、うまく立ちポーズ出来ない。まさか、こんなことになるなんてなぁ・・・ 盾を待たせると腕が重みに耐えられなく…

HG YMS-15/20020111

HG YMS-15/20020111

2002/01/12
GUNPLA
HG
HG YMS-15
くそぉ!!仕事の方がマジで忙しくなってきた。ギャン造ったらしばらくガンプラやれないかもしれん。けど多分やる 明日までに完成状態持っていけるかなぁとか思いつつ、今日はかなり酔っぱらっているので何もせず!

HG YMS-15/20020110

HG YMS-15/20020110

2002/01/11
GUNPLA
HG
HG YMS-15
塗りの最終段階。納得いかん、けど1/12までには完成状態に近いものに仕上げなければGXG間に合わない。ジレンマを感じつつ、渋々塗り。 結局バックパック部もそのまんまだしなぁ。 シールドも特に弄ってないし。

HG YMS-15/20020109

HG YMS-15/20020109

2002/01/10
GUNPLA
HG
HG YMS-15
塗装、乾かし中・・・ていうか、部屋がシンナー臭くてたまらん(;´Д`) パール塗装しているのが解るだろうか?わかんねーよな・・・。白パール使ったので思った色に濡れてない塗れてない。も少し黒くしたいのだが。

HG YMS-15/20020108

HG YMS-15/20020108

2002/01/09
GUNPLA
HG
HG YMS-15
表面処理が全然出来てないこと思い出した。鬱・・・ とはいうものの、取りあえず形だけでも造らんと、GXG参加と言った手前、製作続行している。コンスコン強襲!!

HG YMS-15/20020106

HG YMS-15/20020106

2002/01/07
GUNPLA
HG
HG YMS-15
ピッチ上げて塗り入りました。この寒い冬空の中、あまりにも寒いので部屋にこもってエアブラシ吹きまくりです。 頭がクラクラしはじめて、換気。がんばってサフ→下地黒(ガンメタ)までいっときました。この期に及んでMAX塗り、間…

HG YMS-15/20020104

HG YMS-15/20020104

2002/01/05
GUNPLA
HG
HG YMS-15
csc.jpが年始早々こけてたようです。m(_ _)m 取りあえず工作部は終わった感じ。結局、襟付けました。もう少し脚のあたりを弄れば良かったと思い、テコ入れしたかったのだけれど。それをやったらGXG間に合いませんな。…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • 1/72 Queadluun-Rau/20240810
    ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れ…
  • MODEROID THUNDERJAW/20240904
    ディスクランチャーの塗り分けを修正 ざっくり塗装したところをパッケージの作例と比べながらリタッ…
  • ACKS MC-14/20240922
    マスキング終わったー!と思ったら失敗してるところとか少しあった(完璧に出来るようになりたい) …
  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250212
    パイロットを頑張って塗りました このシリーズの1番最初に発売された一条輝機ということなんですが…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 191
    • ► 7月 1
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 10月 14
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 8
    • ► 7月 4
    • ► 5月 4
    • ► 1月 5
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
      • HG RGM-79/20021229
      • HG RGM-79/20021227
    • ► 10月 2
      • HG YMS-15/20021008
      • HG YMS-15/20021003
    • ► 9月 2
      • HG RGM-79/20020930
      • HG YMS-15/20020903
    • ► 8月 4
      • HG YMS-15/20020825
      • HG YMS-15/20020815
      • HG YMS-15/20020813
      • HG YMS-15/20020811
    • ► 5月 3
      • HG RGM-79/20020531
      • HG GS-01/20020516
      • HG YMS-15/20020516
    • ► 4月 1
      • HG RGM-79/20020331
    • ► 3月 4
      • HG RGM-79/20020324
      • HG RGM-79/20020321
      • HG RGM-79/20020319
      • HG RGM-79/20020318
    • ► 2月 4
      • HG YMS-15/20020212
      • HG YMS-15/20020211
      • HG GS-01/20020210
      • HG YMS-15/20020203
    • ► 1月 10
      • HG GS-01/20020120
      • HG YMS-15/20020119
      • HG YMS-15/20020113
      • HG YMS-15/20020112
      • HG YMS-15/20020111
      • HG YMS-15/20020110
      • HG YMS-15/20020109
      • HG YMS-15/20020108
      • HG YMS-15/20020106
      • HG YMS-15/20020104
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo