CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム アーカイブ: 10月 2019

MG RMS-108/20191031

MG RMS-108/20191031

2019/10/31
GUNPLA
MG
MG RMS-108
モノアイLEDを仕込んで見ました。キット通りにするならグリーンにするところなんですけど、ザクっぽいイメージですのでピンクをチョイスしてます。脳内設定ではEXAM搭載できるってのもあって、あちこちに冷却フィンを散りばめて…

MG RMS-108/20191029

MG RMS-108/20191029

2019/10/29
GUNPLA
MG
MG RMS-108
スミ入れいっぱいありすぎてやり忘れてるところないかチェック中

MG RMS-108/20191028

MG RMS-108/20191028

2019/10/28
GUNPLA
MG
MG RMS-108
わかりづらいですが、モノアイとスミ入れを少し手を入れました。スミ入れが入ると何故かずんぐり感が薄れ、イメージに近くなってきましたよ

MG RMS-108/20191026

MG RMS-108/20191026

2019/10/26
GUNPLA
MG
MG RMS-108
シールドの裏側、マイナス丸モールド入れたくなったので追加。 気に入らなかった肩スパイク交換です。 ビームライフルを裏側に取り付けられるようにネオジム磁石を埋め込んで脱着可能にしてみました。

MG RMS-108/20191025

MG RMS-108/20191025

2019/10/25
GUNPLA
MG
MG RMS-108
大分完成に近づいたところ。肩の角がイマイチな気がしてる。 動力パイプも塗り始めました。辛い〜 バックからの眺め。頭部の裏側にもフィン入れたけど見えないよねぇ。

第59回全日本模型ホビーショー

第59回全日本模型ホビーショー

2019/10/23
life
全日本模型ホビーショー
ちょっとバタバタしてたんだけど、行ってきました。到着したのが15:30でゆっくり見れなかった。 YouTubeの模型チャネルで活躍されてる吉本プラモデル部のメンバーや、香坂きのさんが各ブースでお仕事?宣伝?してた。さす…

プロメア

プロメア

2019/10/21
anime
movie
https://promare-movie.com/ もう半年も前のアニメ映画なんだけど、見逃していたので何とか劇場でやっているところを見つけて観てきた。 ロング公開してるから人気あるんだね。 ダーリン・…

MG RMS-108/20191020

MG RMS-108/20191020

2019/10/20
GUNPLA
MG
MG RMS-108
ガイアノーツのルミナスレッド→プレミアムレッドを吹いた。 エアブラシでルミナス系を使うと蓄光塗料が詰まるので、イージーペインターを使うと良さげ。

MG RMS-108/20191019

MG RMS-108/20191019

2019/10/19
GUNPLA
MG
MG RMS-108
外装付けてイメージ通りになるかチェック中。思ったよりずんぐりむっくりなんだけどポージングが決まればそうでもなかったり、難しいな。 スパイク付きの肩は紅くする為、一旦ゴールドで下地で塗って発色を良くしようと企んでます。…

MG RMS-108/20191015

MG RMS-108/20191015

2019/10/15
GUNPLA
MG
MG RMS-108
MGは内部フレームが楽しめるので作ってて飽きませんね。 外装を塗り始めました。 が、ヤスリが下手くそなのかキズが目立つところがいくつかあってゲンナリしてます。

空の青さを知る人よ

空の青さを知る人よ

2019/10/15
anime
movie
台風19号が通り過ぎた晴れ晴れした天気の中観てきました。 劇中随所に出てくる秩父の風景がこれでもかってくらい綺麗に描かれていて「あの花」が夏を舞台にしていたけど、今度は秋の紅葉を丁寧に描かれていて、ほんとこれか…

MG RMS-108/20191014

MG RMS-108/20191014

2019/10/14
GUNPLA
HG
HG RX-78-7
MG
MG RMS-108
そろそろ塗装に入りたいので内部フレームに着手。ガイアノーツのガンメタサフを軽く吹いて外装からチラリと見えるサスペンションみたいな所をゴールドで塗り分けただけです。

MG RMS-108/20191013

MG RMS-108/20191013

2019/10/13
GUNPLA
HG
HG RX-78-7
MG
MG RMS-108
お仕事の関係で製作時間が取れてないのです。昨夜の台風19号心配したけど今朝は一過した快晴でまた製作にとりかかります。 とりあえず頭部が出来てきた。スジ掘りしようと思ったけど曲面上手く出来なくて諦めました。LED入れ…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • 1/72 Queadluun-Rau/20240810
    ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れ…
  • MODEROID THUNDERJAW/20240904
    ディスクランチャーの塗り分けを修正 ざっくり塗装したところをパッケージの作例と比べながらリタッ…
  • ACKS MC-14/20240922
    マスキング終わったー!と思ったら失敗してるところとか少しあった(完璧に出来るようになりたい) …
  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250212
    パイロットを頑張って塗りました このシリーズの1番最初に発売された一条輝機ということなんですが…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 191
    • ► 7月 1
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 10月 14
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
      • MG RMS-108/20191031
      • MG RMS-108/20191029
      • MG RMS-108/20191028
      • MG RMS-108/20191026
      • MG RMS-108/20191025
      • 第59回全日本模型ホビーショー
      • プロメア
      • MG RMS-108/20191020
      • MG RMS-108/20191019
      • MG RMS-108/20191015
      • 空の青さを知る人よ
      • MG RMS-108/20191014
      • MG RMS-108/20191013
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 8
    • ► 7月 4
    • ► 5月 4
    • ► 1月 5
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 4
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 10
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo