CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム dotacan

dotacan RX-78-2/20100105

dotacan RX-78-2/20100105

2010/01/06
dotacan
GARAGE
RX-78-2
もう2年前のガレキですが、昨年のキャラホビまでに完成させてやろうと意気込んだものの、キャラホビに間に合わなくて意気消沈した作品です。 サフ吹き終わったので、とにかく塗装しはじめました。 今年もガンプラよりも、ガレー…

dotacan RX-78-2/20090818

dotacan RX-78-2/20090818

2009/08/18
dotacan
GARAGE
RX-78-2
やっとこのキットもサフ吹きまで漕ぎ着けた感じです。 といっても、まだ気泡チェックの為のサフブキなのです。 MGよりも、少なめのパーツ数なので助かります。 7月~8月に一気に塗装を進めたおかげで、買いだめしていたサーフ…

dotacan RX-78-2/20090613

dotacan RX-78-2/20090613

2009/06/13
dotacan
GARAGE
RX-78-2
今日はちょっと大量の資料になります。 続きの肩の製作からいきます。 2mmの穴を開けます。2Mx10mmのネジを使います。(両肩分なので2つ作ります) 真ん中の軸パーツには更に軸側に3mmで穴あけておきます。…

dotacan RX-78-2/20090612

dotacan RX-78-2/20090612

2009/06/12
dotacan
GARAGE
RX-78-2
引き続き腕製作です。 WAVE PC-04(A)パーツを使います。(両腕なので2個用意) 軸を1mmほど残して切り落としちゃってください。 軸を1mm程残した部分に対応する2mm幅の穴を若干あけておきます。 肩腕に挟み…

dotacan RX-78-2/20090611

dotacan RX-78-2/20090611

2009/06/11
dotacan
GARAGE
RX-78-2
腕の組立て方を載せておきます。 誰もが持ってるキットではないので、キットを購入した同志に向けた内容になってるなあ WAVE BJ-04(B)パーツの左右を切り落とします。(両手分作るので2個必要です) 手の付け…

dotacan RX-78-2/20090609

dotacan RX-78-2/20090609

2009/06/10
dotacan
GARAGE
RX-78-2
あれこれ製作しながらも最近熱を入れてるのはキャラホビで購入したガンダムのガレージキット。 ちまちまとやすったり、穴うめたり、仮組立てたり、そんな感じです。 きちんとした組立図がないので、必要なポリキャップは手探りな…

dotacan RX-78-2/20090531

dotacan RX-78-2/20090531

2009/05/31
dotacan
GARAGE
RX-78-2
ディーラーさんが製作図をなかなか更新しないので放置していたキットです。 まだ買ってないMG RX-78-2のVer2.0も欲しくなってきました。 まあ手をつけたあるキットがだいぶあるので、そういう気持ちは抑えられて…

dotacan RX-78-2/20080905

dotacan RX-78-2/20080905

2008/09/06
dotacan
GARAGE
RX-78-2
7月と8月は、諸事情があって更新をすることが出来ておりません。 もちろん、作品の方も停止したままなわけです。 8月は毎年恒例の、カンダムEXPOとキャラホビがあるので、黙って見過ごすわけにもいかず、ここらへんで再開し…
前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • 1/72 Queadluun-Rau/20240810
    ゲート処理忘れ部分を整えて残りの作業を進めてた 細いデカールを貼り付けてる作業中にぶちぶち切れ…
  • MODEROID THUNDERJAW/20240904
    ディスクランチャーの塗り分けを修正 ざっくり塗装したところをパッケージの作例と比べながらリタッ…
  • ACKS MC-14/20240922
    マスキング終わったー!と思ったら失敗してるところとか少しあった(完璧に出来るようになりたい) …
  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)/20250212
    パイロットを頑張って塗りました このシリーズの1番最初に発売された一条輝機ということなんですが…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 192
    • ► 7月 2
      • RG RX-178/20250701
      • 士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 10月 14
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 8
    • ► 7月 4
    • ► 5月 4
    • ► 1月 5
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 4
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 10
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo