CyberDrive+
ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
宇宙戦争
宇宙戦争
2020/07/06
drama
コロナの影響で映画鑑賞がなかなか出来てないのですが、Twitterでちょっと英国版宇宙戦争の話題があったので気になり鑑賞しました。 子供の頃に観たドラマの印象が凄く怖かった印象が強く今でもドキドキしました…
HG MS-08TX[S]/20200705
HG MS-08TX[S]/20200705
2020/07/06
GUNPLA
HG
HG MS-08TX-S
見つからなかったシュナイドの武装が出てきました! ちゃんと綺麗に保管して、我ながら関心。 次からは保管場所を忘れないように整理整頓しておこうと思ったのでありました。
HG MS-06FZ/20200706
HG MS-06FZ/20200706
2020/07/06
GUNPLA
HG
HG MS-06FZ
パーツ大体塗装終わり。 家族が部屋掃除してくれたお陰で、1個パーツがどっかにいってる気がする。なんてこった!! トゲ付き肩の赤は、すごくいい感じ!
HG MS-06FZ/20200704
HG MS-06FZ/20200704
2020/07/06
GUNPLA
HG
HG MS-06FZ
フレームパーツとか動力パイプ系を塗装中。トゲ付きの肩は何故かゴールド系で下地処理中。 ノーマルカラーのFZは、既に作ったのでオリジナルカラーのFZにするつもりです。
HG MS-06FZ/20200703
HG MS-06FZ/20200703
2020/07/06
GUNPLA
HG
HG MS-06FZ
先に仮組みしてたので、後サフ中。 合わせ目が気になるやつはパテ埋めしてからサフ処理します。
HG MS-06FZ/20200701
HG MS-06FZ/20200701
2020/07/06
GUNPLA
HG
HG MS-06FZ
表面処理をして、モールドがだるくなってるところを少し彫っておきました。時間かかるので適度に止めておきます。
HG MS-06FZ/20200629
HG MS-06FZ/20200629
2020/06/29
GUNPLA
HG
HG MS-06FZ
ザク2改、2体目開始。ニコイチで全く別のものを作りたかったんだけど、デティールアップするだけに留める仕様で作ることにしました。可動範囲とかそういう改造もなしです。
HG MS-08TX[DS]/20200626
HG MS-08TX[DS]/20200626
2020/06/26
GUNPLA
HG
HG MS-08TX-DS
ヒートランス完成。やっぱデカイな。 ジ・オリジンのオルテガザクのジャイアントヒートホーク級! 後回しにしてたナハトのクナイを修復作業を始めます。
HG MS-08TX[DS]/20200625
HG MS-08TX[DS]/20200625
2020/06/25
GUNPLA
HG
HG MS-08TX-DS
足の裾の後側を白で塗り直し、ヒートランスもあと少しで完成。
HG MS-08TX[DS]/20200624
HG MS-08TX[DS]/20200624
2020/06/24
GUNPLA
HG
HG MS-08TX-DS
ざっくりな感じでスミ入れして、細かい部分の修正をしてるとこ。足の裾の後側って白に塗るの忘れてた!シュナイドと同じじゃないんですね。修正しないと。
HG MS-08TX[DS]/20200623
HG MS-08TX[DS]/20200623
2020/06/23
GUNPLA
HG
HG MS-08TX-DS
大体塗装が終わったので組立てみた。 シュナイドと並べて違いを比べる?
HG MS-08TX[DS]/20200622
HG MS-08TX[DS]/20200622
2020/06/22
GUNPLA
HG
HG MS-08TX-DS
シュナイド機とボディカラーが同系色なんだけど、若干淡色らしい。逆にグレー系は暗色に振ってみた。
HG MS-08TX[DS]/20200618
HG MS-08TX[DS]/20200618
2020/06/18
GUNPLA
HG
HG MS-08TX-DS
フレームをクレオスのアイアン。武装はダークアイアンを使って着色。 最近はこのパターンを流用してますね。擦って金属感が出るし、磨き残しても雰囲気が出るので気に入ってます。 ガイアノーツのグラファイトブラックに…
新しい投稿
前の投稿
ホーム