CyberDrive+

ほぼガンプラ製作過程がメインのblog~君はガンプラを作り上げることが出来るか?

  • ホーム
  • ホーム
ホーム アーカイブ: 2021

MG ZGMF-X42S/20211227

MG ZGMF-X42S/20211227

2021/12/27
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
シールドの塗り分けと、ウイング部分の合わせ目消しが終わった。 デカール貼りに進める。しかしテトロンシールなんだよなぁ

MG ZGMF-X42S/20211224

MG ZGMF-X42S/20211224

2021/12/24
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
シールドの塗り忘れ!ぬかった。 あと高エネルギービームライフルのグリップを捻るところ、力入れすぎて軸をポッキーさせてしまった。あと少しで完成だったのに。 他にも合わせ目が気になるからパテ盛って、修正しとく。

Matrix Resurrections

Matrix Resurrections

2021/12/20
movie
終わったはずのマトリックスの続編が公開されたので観てきた。 過去の3部作を抑えておかないと難しい話になっていて、20年というブランクを埋めるのにシリアスにならないように、巧みに続編を作らざるえない事情をユーモアにしてる…

MG ZGMF-X42S/20211216

MG ZGMF-X42S/20211216

2021/12/16
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
SEED系モビルスーツで特化し過ぎてるくらいの羽根を組み上げ中。 赤色は2色使ってる。胴の部分もそうした。 なんとなくだけど、暗い色を下側に持っていくと決まるように思った。

MG ZGMF-X42S/20211215

MG ZGMF-X42S/20211215

2021/12/16
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
両腕組み上げ終わった。 放置してたせいか肩の可動で腕を広げようとすると緩くて下がる感じになってて、ニスを塗布して保持できるようにはなった。写真ではわからない苦労っすね。

MG ZGMF-X42S/20211214

MG ZGMF-X42S/20211214

2021/12/15
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
組み上げ中はテンション上がりますね。塗装途中ばっかりだと映えないってわかってるんですけど

MG ZGMF-X42S/20211213

MG ZGMF-X42S/20211213

2021/12/14
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
楽しい時間に突入です。塗装したパーツをスミ入れしながら組み上げていきます。

MG ZGMF-X42S/20211212

MG ZGMF-X42S/20211212

2021/12/14
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
赤いパーツの塗装終わりました。 1回発色が良くなるする為ゴールドを軽く吹いて、赤を乗せてます。

MG ZGMF-X42S/20211211

MG ZGMF-X42S/20211211

2021/12/12
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
使用カラー ホワイト: グレー濃: グラファイトブラック グレー少し濃:ホワイト95%+ブルーグレーFS35189 5% 薄いグレー:ブルーグレーFS35189 95%+ホワイト5%くらい

MG ZGMF-X42S/20211210

MG ZGMF-X42S/20211210

2021/12/11
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
武装とか使用しているが少なめのパーツを塗装。ソードはもう少し青味があった方が良かったかもだけど、スミ入れで誤魔化そうかなって感じ。 仕様カラーメモ モスグリーン、オレンジイエロー エンキブルー98%+ラベンダー2%くら…

MG ZGMF-X42S/20211209

MG ZGMF-X42S/20211209

2021/12/10
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
使用カラーのメモ ブルー:ガンダムカラー EXAMブルー1 ブラック:勇者カラー  ブレイブブラック 塗装始めたの夜更けだったからこれだけやって寝ます。

MG ZGMF-X42S/20211208

MG ZGMF-X42S/20211208

2021/12/09
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
シルバーサフで一気に処理した。持ち手足りなくなりそうだったけどギリ足りたわ。 天気が悪くて乾くの心配だけどね。

MG ZGMF-X42S/20211207

MG ZGMF-X42S/20211207

2021/12/08
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
内部フレームの塗装から始めました。ABS素材を侵食抑えるため水性アクリルを使用。 侵食抑えると塗料のノリが悪くなるというデメリットもあって悩ましいです。 内部フレームならあまり目立たないからいいかなーって感じ。

MG ZGMF-X42S/20211206

MG ZGMF-X42S/20211206

2021/12/07
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
ヤスリがけた粉まみれのパーツを洗浄して乾燥させてます。この工程で妖怪パーツ隠しが現れるので警戒を怠らないようにします(笑)

MG ZGMF-X42S/20211205

MG ZGMF-X42S/20211205

2021/12/06
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
大体終わったかな。腕のところもう少し手を加えたいんだけど、曲面のところが上手く行かなくて、後回しにしてる。 バキュームやるかなぁ。悩む。

MG ZGMF-X42S/20211202

MG ZGMF-X42S/20211202

2021/12/06
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
筋彫りあと少しでおわる。 最近めっきり寒くなって製作意欲が削がれてます。仕事で疲労も溜まってるみたいで肩凝りが酷くて、吐き気も起きるくらい辛いんすよね。 でもガンプラ触ってると和らぐ。 無理しないで続けようと思います

MG ZGMF-X42S/20211125

MG ZGMF-X42S/20211125

2021/12/06
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
ノーマルだとちょっと淋しいディテールに感じたので筋彫りしたいなと思って、METAL BUILDを参考にラインいれてるところ。 全然進まないな

MG ZGMF-X42S/20211121

MG ZGMF-X42S/20211121

2021/12/06
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
一旦バラして各色ごと部品に分けてみました。 素組みするの楽しいけど塗装しようと思うと面倒ですね。

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

2021/12/01
anime
movie
エウレカセブンも完結で、今年は沢山のアニメ作品が終わったなぁって感じ。 エウレカ最後なんだけど、俺は一体何のアニメを観させられてるんだろうと思った。 エヴァ?ターミネーター?いやエウレカだよな。トップをねらえ?ははーん…

MG ZGMF-X42S/20211115

MG ZGMF-X42S/20211115

2021/11/15
GUNPLA
MG
MG ZGMF-X42S
一体何年放置していたのだろう。完成させたい衝動に駆られてます。 目立つヒケをヤスリで整えてた。 手入れしながら思ったのは今となっては筋彫りなんかのディテールは少なく感じちゃうね。

MG LM314V23+24/20211114

MG LM314V23+24/20211114

2021/11/14
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
スムースクリア吹き終わった。やっとアサルトバスター装備装着したけど、これもう外したくなくなるやつだね。

MG LM314V23+24/20211108

MG LM314V23+24/20211108

2021/11/08
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
やっとデカール貼り終えた。No.220まであるんだけど。図面の番号探して、貼る位置確認しての繰り返しの作業。 水を含ませたスポンジでデカール糊を洗い落として、乾燥中。 トップコートしてデカールの段差があんまり目立たなけ…

MG LM314V23+24/20211103

MG LM314V23+24/20211103

2021/11/03
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
アサルト装備してると貼れないデカールがあるので一旦装備を外してデカール貼ってる。 とりあえず折り返し地点(半分貼り終わった)

MG LM314V23+24/20211031

MG LM314V23+24/20211031

2021/10/31
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
デカール地獄に突入。

劇場版ソードアート・オンライン プログレッシブ-星なき夜のアリア

劇場版ソードアート・オンライン プログレッシブ-星なき夜のアリア

2021/10/30
anime
movie
本日より公開の ソードアート・オンライン を観てきた。 プログレッシブだと本編では描かれていない部分が肉付けされて、よりゲームの世界が深堀りされてた。 本編には出てこなかったキャラが追加されて、改変されてる所もあるけど…

MG LM314V23+24/20211024

MG LM314V23+24/20211024

2021/10/24
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
装備が大体組み上がった。 アサルトバスターライフルの銃砲が引き出し式なんだけど、スライドできないくらいびっしりに組んでしまってどうにもならん。もう格納状態でいいやって感じ。

MG LM314V23+24/20211023

MG LM314V23+24/20211023

2021/10/23
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
アサルト装備装着中。 でもデカールするから全装備はまだ先になりそう。 背中に背負うバスターがイマイチ付け方が分からん。なのでまたVガンダムを1話から視聴中(なんで!?)

MG LM314V23+24/20211020

MG LM314V23+24/20211020

2021/10/20
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
ヘッド部分付けてみた。首座りすぎなんだけど。延長するとコア・ファイターに収まらないし、まあ微妙。 バスター装備したらまた雰囲気違うと思うのでこのまま無改造で行くっす。

MG LM314V23+24/20211014

MG LM314V23+24/20211014

2021/10/19
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
ちまちまと組み上げてたら、股関節のところで図面となんか違う、違和感を抱き、丸一日悩んだ結果、1部パーツの向きを間違えていたみたいでカッチリハマらなかったみたい。 金パーツは、そのままだとヒケやパーティラインが残るため、…

MG LM314V23+24/20211018

MG LM314V23+24/20211018

2021/10/18
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
コア・ファイター完成してないけど組み上げてみた。 ゴールドは結局、更にパールホワイトを使ってエッジをシャドウ残しするように軽く吹いた。 にしてもアサルトとバスター機構がまだ残ってるんでなかなかヘビーなキットだなぁ。

MG LM314V23+24/20211015

MG LM314V23+24/20211015

2021/10/15
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
ビクトリーゴールドの上にパールゴールドで赤味を若干抑えてみる。まだ強いかな。 組み上げはちょっと進んだ。胴体はコア・ファイターがドッキングする関係で結構複雑ですね。

劇場版マクロスΔ絶対Live!!!!!

劇場版マクロスΔ絶対Live!!!!!

2021/10/12
anime
movie
これもやっと公開になり観てきたよ。 タイトルから想像していた。きっと全編ワルキューレの演奏ライブなんだろうなと思いきや、前作の続編ということできちんと物語が進行している。 その前にマクロスFの短編が始まるんだけど、これ…

MG LM314V23+24/20211011

MG LM314V23+24/20211011

2021/10/11
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
組み上げ開始。組立図の順番を無視して今回はちゃんと足から組んでますよ。

MG LM314V23+24/20211010

MG LM314V23+24/20211010

2021/10/10
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
1番パーツが多い白部分がやっと終わった。 今回はフィニッシャーズじゃなくてガイアノーツのExホワイトを使用。古いビンの方がたんまり残ってたから使ったけど、悪くはない。悪くはないんだけどやっぱり隠蔽力はアルティメットのが…

MG LM314V23+24/20211005

MG LM314V23+24/20211005

2021/10/05
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
やっと60%のパーツの塗装が終わった。なかなか手強いよ。 昨日まででABSは片付いてるから、ここから先はペース上げられる感じ。 組立図の色指定よりも淡いVガンダムのキットに合わせる感じにしたい。 ぶっちゃけセイラマスオ…

MG LM314V23+24/20211004

MG LM314V23+24/20211004

2021/10/04
GUNPLA
MG
MG LM314V23/24
塗装工程に入ったところ。 パーツの塗り分け部分はラッカーとエナメル塗料を使うのが定番ですが、今回はABSパーツのために定番での作業を回避し、代替として下地に水性サフ、ラッカー(赤)、水性アクリル(ガンメタ)で重ね、水を…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • MG RX-0/20071226
    買ってきましたよ。 噂通り、パーツ数の多いキット(389点!?) 集光パーツが眩しすぎるぜ!!! デストロイモードへ移…
  • ティファ・アディール/20100109
    ようやくこのフィギュアも完成です。 キャストオフなキットでしたので、服が分割するところが大雑把になっております。 …
  • ACKS MC-17/20250618
    いつも塗装で悩ますノズル部にある白いパーツの赤いラインをシールに頼らないで再現する方法 白ベー…
  • ACKS MC-17/20250611
    白はクレオスのGGXカラー 濃いグレーはグラファイトブラックで塗装 梅雨入りしたから塗装は控え…
  • ゴスロリボーカル・綾波レイ/20090807
    最近はプラモってるよりは、FIGのが多くなってしましましたが、まだ完成していない4体をちらちら気にしながら、もう次の素…

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 219
    • ► 10月 10
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 7月 15
    • ► 6月 29
    • ► 5月 45
    • ► 4月 33
    • ► 3月 26
    • ► 2月 30
    • ► 1月 27
  • ► 2024 203
    • ► 12月 5
    • ► 11月 2
    • ► 10月 5
    • ► 9月 37
    • ► 8月 26
    • ► 7月 13
    • ► 6月 26
    • ► 5月 35
    • ► 4月 25
    • ► 3月 21
    • ► 2月 6
    • ► 1月 2
  • ► 2023 251
    • ► 12月 2
    • ► 11月 14
    • ► 10月 28
    • ► 9月 30
    • ► 8月 23
    • ► 7月 29
    • ► 6月 34
    • ► 5月 33
    • ► 4月 8
    • ► 3月 10
    • ► 2月 6
    • ► 1月 34
  • ► 2022 213
    • ► 12月 29
    • ► 11月 37
    • ► 10月 24
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 18
    • ► 6月 41
    • ► 5月 27
    • ► 4月 8
    • ► 3月 9
    • ► 2月 1
    • ► 1月 13
  • ► 2021 202
    • ► 12月 19
      • MG ZGMF-X42S/20211227
      • MG ZGMF-X42S/20211224
      • Matrix Resurrections
      • MG ZGMF-X42S/20211216
      • MG ZGMF-X42S/20211215
      • MG ZGMF-X42S/20211214
      • MG ZGMF-X42S/20211213
      • MG ZGMF-X42S/20211212
      • MG ZGMF-X42S/20211211
      • MG ZGMF-X42S/20211210
      • MG ZGMF-X42S/20211209
      • MG ZGMF-X42S/20211208
      • MG ZGMF-X42S/20211207
      • MG ZGMF-X42S/20211206
      • MG ZGMF-X42S/20211205
      • MG ZGMF-X42S/20211202
      • MG ZGMF-X42S/20211125
      • MG ZGMF-X42S/20211121
      • EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
    • ► 11月 4
      • MG ZGMF-X42S/20211115
      • MG LM314V23+24/20211114
      • MG LM314V23+24/20211108
      • MG LM314V23+24/20211103
    • ► 10月 14
      • MG LM314V23+24/20211031
      • 劇場版ソードアート・オンライン プログレッシブ-星なき夜のアリア
      • MG LM314V23+24/20211024
      • MG LM314V23+24/20211023
      • MG LM314V23+24/20211020
      • MG LM314V23+24/20211014
      • MG LM314V23+24/20211018
      • MG LM314V23+24/20211015
      • 劇場版マクロスΔ絶対Live!!!!!
      • MG LM314V23+24/20211011
      • MG LM314V23+24/20211010
      • MG LM314V23+24/20211005
      • MG LM314V23+24/20211004
    • ► 9月 28
    • ► 8月 18
    • ► 7月 15
    • ► 6月 20
    • ► 5月 23
    • ► 4月 13
    • ► 3月 14
    • ► 2月 18
    • ► 1月 16
  • ► 2020 175
    • ► 12月 9
    • ► 11月 22
    • ► 10月 17
    • ► 9月 2
    • ► 8月 23
    • ► 7月 11
    • ► 6月 21
    • ► 5月 11
    • ► 4月 27
    • ► 3月 19
    • ► 2月 11
    • ► 1月 2
  • ► 2019 118
    • ► 12月 11
    • ► 11月 16
    • ► 10月 13
    • ► 9月 20
    • ► 8月 10
    • ► 7月 14
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 10
    • ► 3月 6
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2018 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 4
    • ► 5月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 10
  • ► 2016 47
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 13
    • ► 6月 10
    • ► 5月 8
    • ► 4月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2015 38
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 8
    • ► 7月 4
    • ► 5月 4
    • ► 1月 5
  • ► 2014 27
    • ► 12月 1
    • ► 7月 10
    • ► 6月 9
    • ► 1月 7
  • ► 2013 37
    • ► 12月 1
    • ► 11月 6
    • ► 10月 9
    • ► 9月 6
    • ► 8月 2
    • ► 7月 5
    • ► 6月 7
    • ► 2月 1
  • ► 2012 2
    • ► 9月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2011 15
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 6月 3
    • ► 4月 8
  • ► 2010 59
    • ► 12月 19
    • ► 11月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 9
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 12
  • ► 2009 50
    • ► 8月 14
    • ► 7月 12
    • ► 6月 13
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2008 75
    • ► 10月 4
    • ► 9月 2
    • ► 6月 12
    • ► 5月 7
    • ► 4月 10
    • ► 3月 13
    • ► 2月 9
    • ► 1月 18
  • ► 2007 74
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 11
    • ► 7月 7
    • ► 6月 5
    • ► 5月 8
    • ► 4月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2006 51
    • ► 12月 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 4
    • ► 9月 3
    • ► 8月 15
    • ► 7月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2005 48
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 7
    • ► 9月 6
    • ► 8月 8
    • ► 7月 6
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2003 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 3
    • ► 8月 1
  • ► 2002 32
    • ► 12月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 4
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 10
  • ► 2001 86
    • ► 12月 12
    • ► 11月 1
    • ► 10月 8
    • ► 9月 12
    • ► 8月 19
    • ► 7月 4
    • ► 6月 26
    • ► 5月 4

© CyberDrive+ All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo